ゆるり気の向くままに
〜気の向くままに釣行記など感じた事を書いてみます〜
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気軽にどうぞ
わた だって狙って…
on
秋の夜長
60ないねぇ〜って…
on
秋の夜長
おざっきぃ いやミ…
on
秋の夜長
釣ったタイミングが…
on
秋の夜長
いとうちゃん 充分…
on
秋の夜長
河童の会
河童NET発足
トップウォーターバスフィッシングを愛して止まないアングラーの集まりです。イベント有り!要チェック!!
記事種別
TOPWATER BASSFISHING (156)
釣り (26)
トラウト (33)
釣り? (2)
ノンジャンル (28)
オフショア (2)
道具 (4)
ショア (9)
友達(^^) (3)
雑談 (9)
検索
このブログを検索
当ブログより
仲間と楽しんでいるブログですので サイト広告及び誹謗中傷等の書き込みは 問答無用で消させて頂きます。
ブログサービス
Powered by
« ラスト渓流2
|
Main
2006/9/18
「ラスト渓流1」
トラウト
中国へ抜けると予想していた台風が来ている
天気予報とにらめっこ毎日予報が変わる
禁漁間際・・これはチャンスと土曜に釣りに行く事に
寝る間を惜しんで車に飛び乗り数時間後にはフィールドへ
前回は餌師に頭ハネ3回など今期良い思いをしていない川
しかし今回は下流より入渓ポイントを見て回るが車はない
前回も停車していないエリアに入ったが・・今回は良さそう
そのルートで1番上流と思われるポイントから入る
前回渓相をしっかり見ているので迷いはない
それにあのポイント
淵の対岸に連続する沈み石+大岩、足場は壁
そこで姿を現した鶏卵ほどもある大頭の岩魚
餌師を追う格好になって満足行かなかった前回
今回こそは・・
入渓すると一目で水位が下がっているのが解る
30cm・・いやそれ以上かも?
一抹の不安が過ぎり入ってすぐの連続するポイントと
大岩が絡む壺で運試し
前回即反応があった期待のコースもノーチェイス
散々叩かれた後なのだろうか?
数投して魚が確認出来なかったので
岩に座りしばし一服を楽しむ
本当ならばバーボンでも呑んでみたい気分だが
さすがに危険も伴う釣りだから川の水を口に含む
朝方の気温18度 水温15度
やや冷たくも感じるのは秋の気配か?
そういえば気の早い真っ赤に紅葉した落ち葉があったな
まぁ始まったばかり丁寧に行こうと
気を取り直し遡行開始
比較的ポイントの多い筋だが
今回もA級では反応が鈍い
出てきても10cm前後という感じ
丁寧にちょっとした瀬や流れの弛み、落ち込み
岩や石が混じる箇所は刻みながら丁寧に通していく
瀬尻を舐めるように通しミノーが一瞬立ち上がった時
明らかに立ち位置目の前の石の下から
一瞬黒い閃光が見えすぐ石の下へ引っ込んだ
もう一度・・・また一瞬姿を見せ消える
食いたいけどかなりびびってる感じ
数投するが反応が止まる・・このコースだな!と
再度通すとヒット ふぅ
痩せてはいるが体色の濃い個体
まずは今日最初の1匹に出会えホッとし
写真を2枚だけ撮りリリース
そして一服 この一服が良いんですよね
最近の癖でこの一服中に満足して
「今日の釣りは終わり」って気になってしまう
実際帰ってしまった事も・・
こんなんだから上手くならないんだろうな ははは
あんまりにも普段釣れない釣りしてると
挨拶しに来てくれる魚に愛着が沸いてしまう
そういえば今期1匹も魚を食べていないなぁ・・
そんな事を考えるが
数日前親しい先輩も厳しい状況の中
他の川だが体高のある尺をキャッチしていた さすがだ
僕も思い出に残る魚に出会いたい・・と
タバコを胸のポケットに仕舞い
さらに上流を目指す事にした
投稿者: ヤス
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近見たモノなど
秋の夜長
プランプフッシーb…
解放
名ガイド
充電中
行動&思い
さて
秋の夜長
プランプフッシーbyサクラハウス
解放
名ガイド
充電中
来るべき日のタメに
各地で予約開始
予約開始!!
夏と秋の散歩
友達のHP集
Angling Net
OrangeFields
CODE LIFETIME DESIGN&WOODEN WORKS
Sakura House
GODBLESS
→
リンク集のページへ
過去の日記数
2008年10月 (4)
2008年9月 (10)
2008年8月 (7)
2008年7月 (14)
2008年6月 (13)
2008年5月 (12)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (4)
2008年1月 (8)
2007年12月 (15)
2007年11月 (10)
2007年10月 (10)
2007年9月 (9)
2007年8月 (9)
2007年7月 (13)
2007年6月 (11)
2007年5月 (13)
2007年4月 (8)
2007年3月 (12)
2007年2月 (15)
2007年1月 (9)
2006年12月 (12)
2006年11月 (12)
2006年10月 (23)
2006年9月 (8)
teacup.ブログ “AutoPage”