2008/1/9
と大ちゃんは
ちょっと悔しそうに
そして満面の笑顔で言うだろう
僕らが地元で
メバルのマメ
カサゴ(ガシラ)のマメ
タケノコ(メバル)のマメに苦しむ頃
彼はひゃーひゃー言ってた訳です
見事な体型・・・
餌獲る時に苦労しないんだろうか?
お腹が岩に擦るとか(笑)
食べたら美味しいんだろうなぁ・・
でもご安心を!
抱卵したこの個体は優しい釣り人が
優しくリリースして海へ帰りました
いつまでも釣り人が釣り人で居られるためにも
豊かな自然で有りますように・・
そう願って次世代への命をつないだんだろうね
自然に優しい釣り人で居たいですね
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ヤス
カゲやん ホンマええものって言うか
メッチャ精神的に良くないって言うか(笑)
投稿者:ヤス
ワタもごっついの釣ってるね〜
写真貰ってええ?
俺も渓流にしても殆どキープしないよ
よほど掛かり所が悪くて傷ついてしまった場合とかだけかな
根魚は今年・・とても食べられるサイズには出会ってないのだ(泣)
投稿者:ヤス
大ちゃん しかし何度見てもすげー体型だね!
自然に素直な魚は乱獲になり易いもんね
気が付いたら魚が減ってる・・
釣れなくなったってコトにはしたくないね
投稿者:わた
ホントにデカいよね!
伊豆にはこのサイズはいるのかなぁ〜?
年末カサゴ釣ったけど、20cm越えるのが
やっとだったもんな・・・。
しかも数減ったし(^^;
居れば反応ある魚だけど、抜けばそこにま
た別のが入ってくるのに時間掛かるから、
サイズ縛りを俺らはしてキープにしてるよ。
ヤッチン、あっきぃのトコに送って貰った
ブツは伊豆は不発に終わってしまいました。
明日からあっきぃと三浦で釣りするので、
頑張って来ます!!!
もう1ランク軽いのはないのかな!?
http://wave.ap.teacup.com/wataberry/
投稿者:daisuke
掲載ありがとうございます^^
確かにもっとデカイの居ますよ
って同行の先輩に言いました(笑)
ベッコウの抱卵した固体はどうしてもキープ出来ないです
根魚は乱獲したらすぐ居なくなっちゃいますしね^^
これから長く楽しめると良いな〜