皆様、2009年よりブログの更新を長らく休止していましたが、この度再開することにいたしました。この間いろいろプライベートのことなどもあり、一旦再開をしようと決意しましたが、忙しさにかまけて、なかなか踏み出すことができませんでした。しかし、ブログは休止状態なのに毎日アクセス数は増えて、いつの間にか十万アクセスに近づこうとしています。今でも私のブログをご覧になっている方がいらっしゃるのに、私が怠けていたらどうしようもないので、たとえスローペースでもブログを再開しまた書き続けようと決意したわけであります。
ブログを休止していた間に私は転職し、現在は、長崎市内の某法人タクシー会社でタクシードライバーとして、頑張らせていただいております。ブログを書くことを通じて、一層長崎の歴史や文化に興味を持ったことで、何か仕事に生かせることができないかと考えました。そこで、タクシー観光を通じて、長崎を訪れた方々に少しでも長崎の魅力を伝えたいと決意し、タクシー運転手という職業を選びました。長時間労働で大変な職業ではありますが、坂が多い長崎市民の足として地域に貢献でき、そして長崎を訪れた観光客の皆様に長崎の魅力を伝えられることに誇りを持っています。
今回ブログを再開することをきっかけに、ブログタイトルを「
長崎のタクシードライバー☆ぼんでんの徒然記」に変更します。以前はほぼ毎日更新をしていたため、毎日書くぞという意味合いもこめて日記としましたが、今後毎日更新するには困難なので、徒然記に変更しました。更新間隔は一週間に一回か二回のペースで更新していこうと思います。
今まで通り長崎の歴史や文化、イベントなどを中心に書いていきたいと思っていますが、タクシー乗務員という職業に就いたので、長崎のタクシー事情についても触れていきたいと思います。
このブログを通じて、長崎の魅力を少しでも感じていただけたら幸いです。長らく休止していましたが、今まで以上に頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2