久しぶりの投稿です。仕事の関係でなかなか更新できないにもかかわらず、当ブログの閲覧数は10万を超すことができました。本当にありがとうございます。
さて、今日7月5日念願の「明治日本の産業革命遺産」が午後10時半頃登録が決定しました。長崎から初の世界遺産登録です。グラバー園にある長崎伝統芸能館にて開催されたパブリックビューイングに参加してきました。
一時は韓国との調整で難航しましたが、ユネスコの世界遺産委員会で無事全会一致で可決、世界遺産に登録されました。長崎の厚生資産は「旧グラバー住宅」や「端島炭鉱(軍艦島)」、「小菅修船場跡」など8資産。
来年は、『長崎の教会群とキリスト教関連遺産』の推薦が決まっています。2年続けて長崎から世界遺産が登録となるよう祈りたいと思っています。
当ブログの関連記事
小菅・国分町界隈をさるく
端島・高島ピースクルーズ2007に参加して
コバルトブルーの海の楽園・高島(1)
コバルトブルーの海の楽園・高島(2)

0