2012/11/20
想い... fleurs/お花のこと
古い友人より、哀しみのお花をと連絡がありお送りさせていただきました。
まだ日があまり経たないとのことで、白いお花でおつくりすることに。
この日市場で見つけたのはこのお花...

マム(菊)の‘ゼンブラファンキー’。
ダリアのようにふっくらと美しい花びらに、大好きなライトグリーン。
一目でこれにしようと。
なぜファンキーなのかな...?
最近では、マムにも本当にいろんな種類がでていて、
まんまるなピンポンマムも可愛いし、色も淡いピンクのなどもとってもかわいいのです。
いろんな場面で活躍してくれます。
今回のこの子も、哀しみの場面だけでなくても十分活躍してくれそう。
ちゃんと覚えておこう。
このマムと少しクリームがかった白いダリア‘ダイヤモンドダスト’をメインにして。

マム(ゼンブラファンキー)、ダリア(ダイヤモンドダスト)、あじさい、
てまりそう、スイトピー(ステラ)、豆の花、ネリネ、リューココリーネ、利休草 erc...
お花をおつくりさせていただく際に、
おひとつおひとつ心を込めて...と思っています。
喜びのお花は喜びに字の通り‘花’を添えるもの。
だけれど哀しみのお花は哀しみがより深いものになってしまわないようにと。
贈られる方の想いもしっかりと込めておつくりしなければと思うのです。
むつかしいけれど、丁寧に‘想い’を大切にしていきたいと思います。
0
まだ日があまり経たないとのことで、白いお花でおつくりすることに。
この日市場で見つけたのはこのお花...

マム(菊)の‘ゼンブラファンキー’。
ダリアのようにふっくらと美しい花びらに、大好きなライトグリーン。
一目でこれにしようと。
なぜファンキーなのかな...?
最近では、マムにも本当にいろんな種類がでていて、
まんまるなピンポンマムも可愛いし、色も淡いピンクのなどもとってもかわいいのです。
いろんな場面で活躍してくれます。
今回のこの子も、哀しみの場面だけでなくても十分活躍してくれそう。
ちゃんと覚えておこう。
このマムと少しクリームがかった白いダリア‘ダイヤモンドダスト’をメインにして。

マム(ゼンブラファンキー)、ダリア(ダイヤモンドダスト)、あじさい、
てまりそう、スイトピー(ステラ)、豆の花、ネリネ、リューココリーネ、利休草 erc...
お花をおつくりさせていただく際に、
おひとつおひとつ心を込めて...と思っています。
喜びのお花は喜びに字の通り‘花’を添えるもの。
だけれど哀しみのお花は哀しみがより深いものになってしまわないようにと。
贈られる方の想いもしっかりと込めておつくりしなければと思うのです。
むつかしいけれど、丁寧に‘想い’を大切にしていきたいと思います。
