観光担当のひとりごと
秩父観光なび
秩父観光なび
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
観光担当のひとりごと
さくら
SL運行
寒ざらしそばまつり
牧水の滝
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (33)
2014年2月 (32)
2014年1月 (38)
2013年12月 (37)
2013年11月 (29)
2013年10月 (31)
2013年9月 (32)
2013年8月 (36)
2013年7月 (43)
2013年6月 (38)
2013年5月 (45)
2013年4月 (37)
2013年3月 (43)
2013年2月 (34)
2013年1月 (40)
2012年12月 (43)
2012年11月 (36)
2012年10月 (42)
2012年9月 (42)
2012年8月 (46)
2012年7月 (51)
2012年6月 (37)
2012年5月 (39)
2012年4月 (39)
2012年3月 (37)
2012年2月 (42)
2012年1月 (35)
2011年12月 (38)
2011年11月 (48)
2011年10月 (46)
2011年9月 (72)
2011年8月 (57)
2011年7月 (52)
2011年6月 (53)
2011年5月 (40)
2011年4月 (36)
2011年3月 (16)
2011年2月 (23)
2011年1月 (24)
2010年12月 (27)
2010年11月 (26)
2010年10月 (19)
2010年9月 (27)
2010年8月 (29)
2010年7月 (25)
2010年6月 (23)
2010年5月 (20)
2010年4月 (38)
2010年3月 (12)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (12)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (25)
2009年7月 (22)
2009年6月 (8)
2009年5月 (10)
2009年4月 (15)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年10月 (10)
記事カテゴリ
風景・借景 (301)
建築物 (32)
花・自然 (306)
まつり・歳時記 (166)
寺社仏閣 (40)
歴史・文化 (10)
観光・文化施設 (131)
温泉・宿泊 (2)
体験・レジャー (40)
散策・ハイキング (61)
味覚・特産品 (71)
アニメ (178)
テレビ放送情報など (90)
イベント (188)
PR・キャンペーン (34)
ノンジャンル (23)
秩父ロケーションサービス協議会 (12)
ひとりごと (102)
サイクリング (31)
ジオパーク (130)
災害にからむ観光情報 (25)
今週のイベント (30)
« デト旅E
|
Main
|
輪行でポタリング »
2009/8/26
「デト旅D」
寺社仏閣
細々が長々となっている面が否めない
「女子の旅〜デトックス★ツアー」の続きになります…。
※「初めて見たよ
」とゆーアナタはぜひ、過去のデト旅
@
A
B
C
を見てみてください。数字のところにマウスをもっていくと見られます。
さて。宿坊・
大陽寺
に到着したデト旅一行は、お寺の見学をし、表参道周辺を散策後に一休みしたら、うたた寝をしてしまったのですが…
「続きが読みたい」って思った人は 「続きを読む」 をクリックしてね
起きると若干暗くなっており、「あれ
今何時〜
」なんて、携帯
を見たら…
圏外
でした
まったりしていると、方丈様(禅宗寺院の住職をいいます)が、「18時30分から
読経
をやりますから、よかったら来てください。車で来た時見えた看板からお寺までの道の散策がオススメなので、ぜひ散策してみたらどうですか
で通って見る景色と歩いて見る景色は全然違います
よ
」
方丈様オススメの道なら、ぜひ歩いてデトックスせな
とゆーことで、レッツ・散策
で来た道を今度は歩いていると、気づきました…
さっきから
、
聞こえるのは川の音だけ
だった…
国道からも離れているので、車の音はせず、周辺に民家もないし…。普段なにかしらの音に囲まれているので、なんだか不思議な空間…。いにしえの人々が「
太古の昔より神々が宿ると云われる三峰のその一角に、天狗が住むといわれた秘境
(…大陽寺HPより抜粋)」と称した気持ちがわかるっ
岩から水がしみ出ていました
さわってみると
冷たい
さらに進むと…滝もありました
ほかに人もいないので、
マイナスイオン独り占め
確かに
で見た景色と違って、静かに歩きながらとゆーのもまたイイ…
看板まで出ると、ぽっかりあたりが抜けた景色になるので、思わず叫びたくなりました
戻ると…読経の時間も近いので、座布団もってお堂へGO
本日の宿泊者総勢9名(デト旅一行4名含む。ナント外国の方もいて国際的
)で、方丈様の読経を聞きましたが…目をつぶって聞くと、
煩悩が次々と襲いかかるっ
大陽寺へ行くまでの道程でも、数々のデト体験をしたのに、まだまだ煩悩の塊でした…。
写経・座禅体験で完全浄化なるか
…ですが、長くなってきてしまったので(しつこくてすいません…)、続きは次回にします
〈続く〉
タグ:
大陽寺
デトックス
マイナスイオン
投稿者: 黄色いクゥ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”