秩父の紅葉も終わり、山々も眠りについた季節になりました


今日は、
荒川山岳会として熊倉山登山道の整備を行うというので参加してきました
作業は、危険箇所の整備や迷いやすい場所のロープ張りというものです

倒れた指導標を元の位置に戻したり

倒れた木を切ったり

いっちゃダメよ

これで迷わないでしょ
仲間と登山を楽しみながらの作業でしたので、楽しく1日を過ごすことができ、今は心地良い疲労感を味わっています

持ち帰った
山の水で

やったというのは言うまでもありません
美味しかったッス
きっと 明日か、明後日には階段を登れなくなることでしょう・・・