観光担当のひとりごと
秩父観光なび
秩父観光なび
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
観光担当のひとりごと
さくら
SL運行
寒ざらしそばまつり
牧水の滝
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (33)
2014年2月 (32)
2014年1月 (38)
2013年12月 (37)
2013年11月 (29)
2013年10月 (31)
2013年9月 (32)
2013年8月 (36)
2013年7月 (43)
2013年6月 (38)
2013年5月 (45)
2013年4月 (37)
2013年3月 (43)
2013年2月 (34)
2013年1月 (40)
2012年12月 (43)
2012年11月 (36)
2012年10月 (42)
2012年9月 (42)
2012年8月 (46)
2012年7月 (51)
2012年6月 (37)
2012年5月 (39)
2012年4月 (39)
2012年3月 (37)
2012年2月 (42)
2012年1月 (35)
2011年12月 (38)
2011年11月 (48)
2011年10月 (46)
2011年9月 (72)
2011年8月 (57)
2011年7月 (52)
2011年6月 (53)
2011年5月 (40)
2011年4月 (36)
2011年3月 (16)
2011年2月 (23)
2011年1月 (24)
2010年12月 (27)
2010年11月 (26)
2010年10月 (19)
2010年9月 (27)
2010年8月 (29)
2010年7月 (25)
2010年6月 (23)
2010年5月 (20)
2010年4月 (38)
2010年3月 (12)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (12)
2009年10月 (16)
2009年9月 (14)
2009年8月 (25)
2009年7月 (22)
2009年6月 (8)
2009年5月 (10)
2009年4月 (15)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (8)
2008年10月 (10)
記事カテゴリ
風景・借景 (301)
建築物 (32)
花・自然 (306)
まつり・歳時記 (166)
寺社仏閣 (40)
歴史・文化 (10)
観光・文化施設 (131)
温泉・宿泊 (2)
体験・レジャー (40)
散策・ハイキング (61)
味覚・特産品 (71)
アニメ (178)
テレビ放送情報など (90)
イベント (188)
PR・キャンペーン (34)
ノンジャンル (23)
秩父ロケーションサービス協議会 (12)
ひとりごと (102)
サイクリング (31)
ジオパーク (130)
災害にからむ観光情報 (25)
今週のイベント (30)
« 明けましておめでとうございます・・・の巻
|
Main
|
ちょっと寄り道してみません? »
2009/12/30
「年の瀬ですな・・・の巻」
テレビ放送情報など
いよいよ年の暮れを迎え“平成21年”もまもなく終わりですね。
皆さん今年はどんな年でしたか?
さて年の瀬のあわただしい中、秩父神社の様子はこんな様子でした。
秩父神社の境内では、しめ縄などのお正月用のお飾りを売っているお店がたくさん並んでいました。
本殿も初詣での準備が整ってきています。
お供えの“ウイスキー”(!?)の樽やお蚕の繭が奉納されています。
寅年の絵馬も並んでます。
神社の「平成殿」では大勢の人が新しいお札を求めていました。駐車場も車でいっぱいダス。
ところで、
突然告知です。
新年1月2日(土)朝6時〜9時テレビ朝日系列で
「ニッポンの祭り!」
が放送されます。
この番組中で、なんと「秩父夜祭」が取り上げられているんですよ。祭りを支える人々のドキュメンタリー番組で、あの地井武男さんがレポーターとして夜祭の取材に来ていたんですわ
ちょっと朝早い
けど、皆さん見てくださいね
「観光担当のひとりごと」をいつもご覧いただきありがとうございました。
皆様もよい新年をお迎えくださいね
タグ:
神社
お飾り
しめ縄
投稿者: 劇
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”