長いこと日照りが続き、植え込んだ樹木の葉が縮れ始めました。キャンプ場、紅どうだんつつじ公園。長いホースを繋いで、大きな樹木に水やりをしました。
それでもその効果は限定的。早く雨がほしいなぁと、いつも願っていました。それが昨日と昨晩、一時的ですが、たくさん降ってくれました。これで少し安心です。
毎日毎日、延々と繰り返される鉢物の水やり。炎天下の作業は危険なので、避けるよう注意を払ってきましたが、時間をとれないと仕方がありません。キャンプやバーベキューのお客様が来ると、水が細りますので、その間は時間待ち。
その苦労も、少しずつ和らいできます。1回の雨毎に、地面を冷やしてくれ、鉢物が元気になります。
秋に入る時期も、油断できないですね。水やりをサボると、結構な数の鉢が枯れてしまいます。生き物との対話は、やはり水やりでしかできないですね。

2