久しぶりの秋晴れです。先日の台風により、電線がどこかで切れているのか、水道が動かないことが分かりました。
電線ルートを見渡しますと、ケヤキやエノキに電線が隠れています。おそらくここが原因なのだろうと思い、ケヤキの伐採とエノキの枝落としを行いました。
はしごをかけて、木に登り、小型チェンソーで大きな枝をカットしました。今日も継続作業です。
作業を終えた時点で電力会社に連絡し、修理に入りたいと思います。
北風が強く、今までに無い木の被害です。昨日は自然を楽しむサークルで、葉寿司を作りましたが、アブラギリやアカメガシワの葉が縮んでいます。手洗いは、お茶用の容器です。
あじさいやシラキ、ウリハダカエデの紅葉も使いました。紅葉の葉寿司は、おいしそうですね。皆さん、パック詰めにしてお持ち帰りです。

0