最近すっかりblogから遠ざかっていました。
と言うよりも避けていました。
いつも楽しみに見に行っていたニャンコblogにもお邪魔せず、
悶々と考えていました。
今日はすみませんがおいどんの独り言です。
でもせっかくなので可愛い子ニャンコの写真だけ見てって下さい。
何匹いるかわかりますか?
今日の朝、相方が浅草のチャリンコ置場付近で見かけて
携帯で撮ったらしいです。

最近の携帯はすげーなぁ。。。
って事で・・・・独り言にもどります(^^;)
野良猫などのボランティアをされている方、
暖かいおうちが無かったたくさんのワンコニャンコを家に迎えて
育てられている方々。
そういった人達を『尊敬』って言うかまぁそんな感じで見てました。
それは今でも変わらずにそうですけどね。
以前もちらっと書きましたが、そういった方たちを見ているうちに、
野良猫や最近生まれた可愛い子猫たちを見ているうちに、
自分はほんと何も出来ない奴だな〜・・・と落ち込み。
バスケのシーズンになって、土日の予定をすべて
自分の為に使い、シロの病院も後回しにしてる
そんな自分が嫌になって落ち込み。。。
(まぁ別にシロが今病気で大変だ!って事では無いのですが。。)
でもそれも初めは「ちょっとした落ち込み」だったのですが、
そこから猫以外のことも含めて色々なことを考えるようになり、
なんだかズーンと気分が落ちて、よくわからなくなってしまった。
頭悪いのにあんまり使っちゃ駄目なのね〜。
別に毎日24時間落ち込んでいるわけではないですが
(当たり前か( ̄∀ ̄;))
まぁ簡単に言えば色々考えてるうちに
『自己嫌悪』ってやつにすっぽりハマって
blogを含め、色んな事を避けてたって事だな。
本当はもっと知らないと、考えないと、やらないと・・・って
思う事たくさんあっても、落込む行為で避けてたなと思う。
だけど少しずつですが、
そんな自分も、今は仕方の無い事なんだな〜と、
今の自分には必要な事だったと考えられるようになってきた。
今のそんな自分が、些細なことでいいから
出来る何かを考えようとするようになって来ました。
自分が自分を嫌いになっていくのは結構しんどいもんですの
喧嘩だとか、落込みも、深い自己嫌悪も、
結局、初めはホントに小さな些細な事から始まるもんです。
ですが色々なことを考えるいいきっかけになってると思います。
せっかくだから(?)
今後もたくさん考えて落ち込んでいこうと思いました(^^;)
でも、
マゾじゃないゾ(爆)
落込むことで、
本当に大事なものが見えてくれば儲けものです
でっかい独り言でした。



0