TOが終わり、おいどんは急いでマミーの待つ病院に。

結局木曜日から
首に点滴をしている

ん〜ちょっと痛々しいが、腕にするよりは楽だそう。
両手の自由がきくしね。
しかし腕に点滴するときは『刺す』って感じだけど、
首のときは『中に入れる』という感じ。
長い管を首から胸の方まで入れ込んでいくからね。
点滴をさす時にはおいどんはその場に居られなかったので
(会社だっつ〜の)その時の様子をマミーに聞いた。
「今○○のあたりを通ってますよ〜」とか、状況を細かく話しながらだったそう。
その後は
レントゲンを撮りきちんと入っているかも確認したそう。

首なんすよ?そりゃぁ慎重にやってもらわないとっ。
と、おいどんは思ったけどマミーは
「親切な先生でよかったわ〜」なんて言ってる。
本人が良ければこの場合はいいか。
今は体の中を綺麗にするもので薬等ではない。
12日(日)から薬の投与をするので
一度からだの中を綺麗にするのだそうだ。
副作用等が心配なのはこれからなんだよな。。。。
ちょうど夕飯の時間らしくマミーのご飯を除いてみた。。。
やっぱり病院食は寂しい!!(TT)もうちょっと何とかしてあげてよ!
と言う事で妹がふりかけを持ってきていた。(いいの?
そんな
マミーを置き去りにして(すまぬ〜
公認審査の受講生達の居る居酒屋へGO!
病院から駅までの途中に江戸東京博物館ちゅうのがあるんだけど
なんて看板が気になった。いったいどんな誘惑なのやら。
お店に到着すれば今日の主役のFさん、ガルベス、NQさん、M野さんの4名と、他先輩数名がいつもの席に。

やっほ〜おまた。
なんだかみんな緊張はしたけれど話を聞く分には、おいどんの時なんかより全然ばっちりな感じが伝わってきました。見れなくて残念!
しかしやっぱり緊張したんでしょうね〜皆さん。
安堵の色がやっぱり顔に出てました。
とくにNQさんが一番晴れ晴れとしていた感じが出ていました。
結果は12月半ば過ぎくらいにならないと教えてくれないと思うけど
ドキドキして待ってるがいいさ〜ほほほ
途中から来たおいどんが、この日の
主役を差し置いてべらべら話してしまった感があり、申し訳ないです
なんだか色々
聞いていいものかちょっと悩んじゃったんすね〜。
ほんとに、はい。。。
聞いたほうが良かったんだねきっと。…ちょっと反省。。。

ごめんよ
でも緊張で疲れた心を
癒そうと思って駆けつけたおいどんの
心意気はわかって
ちょんまげ!(古すぎる!

Σ( ̄□ ̄;)は!その威嚇した眼つき!!!
まさか怒ってるのガルベス?
と言うか本当においどんよりも年下?
それよりも本当に
Japanese?
ま、いいや。
そういやガルベスの子が生まれた。
おめでと!
おめでたにゃ
今後とも皆さん仲間としてにゃおすをよろしくお願いします!
ほんとに審査お疲れ様でした〜 
頑張ったのにゃ
ゾロ目の大安日のせいか全てが
無難に過ぎてくれた感じのした日でした
ランキングに参加にゃ

1日1回ずつポチッとよろちく!

0