「民主党の石井一副代表(選対委員長)は9日、今月初めに訪問先のフィリピンでゴルフをした責任を取り、党地震対策本部副本部長を辞任することを岡田克也幹事長に申し出て、了承された。」(産経ニュース,2011.5.9,引用)
この手の失職のニュースはよくありますが,個人的には反対です。自粛ムードが経済を悪化させるから自粛はすべきではないというメッセージが新聞で流れたかと思えば,こういう責任の取らせ方をする。
これは,@地震対策本部副本部長がゴルフなどにかまけていたのがいけないのか,Aこの時期に海外でゴルフをすることが許されないのか,B仮にゴルフをしないで,自身の部屋で漫画本や娯楽番組を見ながらげらげら笑っていてもオーライなのかがさっぱり分からない。
震災が起きたときに,○○をしていた,とか,地震発生直後に○○をしていた,とかいった理由で責任を問う場合も見られますが,単にそういった事実を並べて責任を追及するのは全く不毛だと思います。
職務の怠慢であるときには,当然責任が問われてしかるべきでしょう。そういった事情があったのかどうかを具体的に吟味することこそが重要であって,そうでもなしに騒ぎ立てて責任を取らせるといった習慣だけは早くなくなって欲しいものです。

0