9月の鑑賞メーター
観たビデオの数:5本
観た鑑賞時間:578分
「チーム・バチスタの栄光」原作もドラマも見ずに,これが最初。バチスタ手術の失敗が続いていることを,院内で調査する話。ちょっとコミカルな演出で無難な仕上がり。
鑑賞日:09月27日 監督:
中村義洋
「偽りなき者」幼稚園に勤務していた男に,子どもに対する性的虐待の疑惑がふりかかる。この種事案のアプローチの難しさを考えさせられます。さすが北欧の監督だけに,単なるセンセーショナルなアプローチにとどまらず,いろいろなことを考えさせてくれます。事件に巻きこまれた主人公の静かな抵抗は,立派だなーと。
鑑賞日:09月26日 監督:
トマス・ヴィンターベア
「シャッター アイランド」予備知識なく見た。刑務所のある島で女性の囚人が脱走したとのことで,主人公は捜査のため,島を訪れる。
スコセッシ監督なんだね。まあ悪くない。驚きはあまり多くないけれど。
鑑賞日:09月24日 監督:
マーティン・スコセッシ
「コールド・ウォー 香港警察 二つの正義」警察内の権力闘争を,警察のユニットが誘拐される事件に絡めて描く。
今ひとつ。なんかプロットがよく分からないし,掘り下げが足りないので,全体像が分からない。そんなことをせずに,もっと直截に目的を達することもできたんじゃないかと思う。
鑑賞日:09月23日 監督:
リョン・ロクマン,サニー・ルク
「7BOX[セブンボックス] 」パラグアイの映画(!)。荷車で荷を運ぶ仕事をしている主人公に,やばそうな箱を取りあえず持っていてくれとの依頼が来る。
舞台設定がここでなくてはという,仕立てで上手に撮っている。意外にポップな作品だった。
鑑賞日:09月23日 監督:
フアン・カルロス・マネグリア,タナ・シェムボリ鑑賞メーター

0