2010/12/13
国連英検結果 TOEIC・英検など
先月受験した国連英検特A級の結果が返却されました。
しかし今回は、前回の受験時には感じることができなかった「しっかりと対策すれば何とかなる」という手応えのようなものを感じました。今やっている勉強を少し修正すれば太刀打ちできると思います。
次回のリベンジへ向けて、スタートを切ります!
※ブログランキングのランクアップが励みになっています。お時間がありましたら、以下のバナーのクリックをお願いします。
合格点まで11点足りず、撃沈されました。前回(2年前)は4点足りずに不合格でしたので、今回は明らかに準備不足と勉強不足でした。
しかし今回は、前回の受験時には感じることができなかった「しっかりと対策すれば何とかなる」という手応えのようなものを感じました。今やっている勉強を少し修正すれば太刀打ちできると思います。
次回のリベンジへ向けて、スタートを切ります!
※ブログランキングのランクアップが励みになっています。お時間がありましたら、以下のバナーのクリックをお願いします。

2010/12/15 20:19
投稿者:fukken
2010/12/15 19:59
投稿者:苺ミルク
この2年間何をやっていたんですか!!!
準備か期間はたくさんあったはずですよ!
Pon子さんの方が、英語力が上じゃないですか(TOEICも990点ですし・・・)。
しっかりして。もう!
準備か期間はたくさんあったはずですよ!
Pon子さんの方が、英語力が上じゃないですか(TOEICも990点ですし・・・)。
しっかりして。もう!
2010/12/14 13:25
投稿者:fukken
♪coolpenguinsさん♪
勇気の出るコメントをいただきありがとうございます。
目指すべき目標があり、それに向かって努力できる環境に感謝したいと思います。
そして、coolpenguinsさんをはじめブログを通じて応援して下さる多くの方々の存在・・・。
私は幸せ者だと思います。
是非とも来春は合格します。
勇気の出るコメントをいただきありがとうございます。
目指すべき目標があり、それに向かって努力できる環境に感謝したいと思います。
そして、coolpenguinsさんをはじめブログを通じて応援して下さる多くの方々の存在・・・。
私は幸せ者だと思います。
是非とも来春は合格します。
2010/12/14 2:57
投稿者:coolpenguins
ご無沙汰してます。
特A級の語彙は他の英語の試験や大学受験の問題と比較して、あまりにも特異な世界で私もかなり苦戦しました。このあまりにも特殊な試験に対するモチベーションの維持が実は難しいものですが、私の場合ライバルと考えていた友人が取得したことで、半ばやけくそ状態で語彙を詰め込んで試験に突撃し、ぎりぎり引っかかることができました。
fukkenさんのこれまでの蓄積や基礎力は相当なものがあると伝わってきます。国連英検の特殊な出題に少し慣れることで大きく飛躍されるはずです。私も次の目標を探してるところですが、ぜひお互い頑張りましょう!
特A級の語彙は他の英語の試験や大学受験の問題と比較して、あまりにも特異な世界で私もかなり苦戦しました。このあまりにも特殊な試験に対するモチベーションの維持が実は難しいものですが、私の場合ライバルと考えていた友人が取得したことで、半ばやけくそ状態で語彙を詰め込んで試験に突撃し、ぎりぎり引っかかることができました。
fukkenさんのこれまでの蓄積や基礎力は相当なものがあると伝わってきます。国連英検の特殊な出題に少し慣れることで大きく飛躍されるはずです。私も次の目標を探してるところですが、ぜひお互い頑張りましょう!
2010/12/14 0:39
投稿者:fukken
♪ゴンさん♪
応援ありがとうございます。
確かに難しい試験ですが、今回は「本気でやれば合格できるぞ」的な感覚をつかむことが出来ました。
来春は絶対に合格して見せます。それまで、今しばらく応援をよろしくお願いします!
応援ありがとうございます。
確かに難しい試験ですが、今回は「本気でやれば合格できるぞ」的な感覚をつかむことが出来ました。
来春は絶対に合格して見せます。それまで、今しばらく応援をよろしくお願いします!
2010/12/14 0:37
投稿者:fukken
♪土佐犬さん♪
改めて、特A級の一次試験に合格されている土佐犬さんのボキャブラリーの凄さに感心させられます。
二次試験、頑張ってください。私もすぐに追いつけるように頑張ります。
Pon子さんも交えて、忘年会を是非したいですね。しかし、我が職場は20日以降は元旦までお休みがないんです(泣)。新年会でいかがでしょうか?
改めて、特A級の一次試験に合格されている土佐犬さんのボキャブラリーの凄さに感心させられます。
二次試験、頑張ってください。私もすぐに追いつけるように頑張ります。
Pon子さんも交えて、忘年会を是非したいですね。しかし、我が職場は20日以降は元旦までお休みがないんです(泣)。新年会でいかがでしょうか?
2010/12/13 22:26
投稿者:秋田いぬのゴン
国連英検特A級は鬼のように難しい試験と聞いております。我らがfukkenさんには、是非とも制覇して欲しいです!お疲れ様でした。寒さがいよいよ本格化しはじめた福島より応援しています。
http://ameblo.jp/akitainuhozonkai/
http://ameblo.jp/akitainuhozonkai/
2010/12/13 21:58
投稿者:土佐犬
fukkenさん、こんばんは!今回の結果は残念でしたね。でもfukkenさんなりの手応えが感じられたのは良かったのではないでしょうか。次回は万全の対策をして、是非1次試験を突破してください。年末に忘年会でもやりましょうか?近場で。(笑)
http://tosakentaro.blog82.fc2.com/
http://tosakentaro.blog82.fc2.com/
叱咤激励のお言葉ありがとうございます。
目標に掲げてきた国連英検特A級とTOEIC990点ですが、今回の不合格は、絶対に目標をクリアーしようとするモチベーションが高い位置で維持できなかった情けない自分のせいです。
自分に勝つ「克己」の精神で、勉強に打ち込みたいと思います。