昨夜は、結局風呂が完全に沸かなかったのでそのまま布団に入って「女の勲章」を読んだ。
そして、今朝、朝風呂をゆっくり楽しんだ。遠赤の石も湯船に追加して半身浴で日記を書いてから、亀の子タワシで身体をゴシゴシ擦った。快適快適。特に足の裏を擦っているときの幸せ感は最高である。これを1週間近くできなかった。
19時半に店を閉めてから、風呂に入って身体を擦った。快適快適。甚平に着替えて夜ご飯。なんとなく、人間に戻った感じ。また、寝る前に風呂に入る予定。
朝風呂の後、畑に自転車で行って手入れをした後、サラダ菜を収穫して水曜EM野菜朝市に出品してみた。これから「らくちん農園」で積極的に出店しよう。大袈裟だが一つ「楽しみ」が増えた。
おかげさまで、水曜EM野菜朝市がお客様に定着してきた。5倍のお客様がみえるようになると名物になる。道路完成時までに3倍にしたい。
まめち農園のこまち姐さんが寛ちゃんの自転車を車に積んで環境フォーラムの後送っていったお礼とのことで、すごくたくさんの手づくり抹茶ういろうをくださった。流石ケチの私も今日はみえた方々に大判振舞い。メチャ美味でみなさんに感謝された。ありがたいものだ。私は5つも食べてしまった。感謝、感謝、感謝。ありがとうございます。
新歩道の「本町」の字のタイルの位置を加賀さん、牧野さんと現場で決めてみた。後、他の方の意見も明日聞いて決定する。
溜まっていたメールを見ていて、ハイパーインフレに確実に向かっていると感じた。ほとんど分かっていながら手を打てなかった自分に歯軋りだが、これからでも知恵と行動をしっかりしたい。政府が悪いとか、誰々が悪いと言っている暇と時間が無い。まして解決にならなくて後退してしまう。
さきほど、「女の勲章」の下巻を買ってきたので、もう一度風呂へザブンと入って早く布団に入って読もう。

0