ありがたいなぁ〜、ホントにありがたいヽ(´ー`)ノ
今日のゲストは、ボクの以前の職場(某アウトドアガイド会社)時代からお客様で、そのころから一緒に遊んで頂いている元気印の女性お2人♪
集合場所で久しぶりの再会をすると、なんだか元気が無いごようす・・・
これはボク達がテンションを上げてもてなさなければ!!
ボク
『今日はふだんの仕事の悩みや、日常のことを忘れて大いに楽しもうでわないかぁぁぁ!!』
って感じで勝手に盛り上がるボクでしたが、ヨクヨク聞いてみると
K子さん
『朝からチョッと腹痛なんです・・・』
ボク
『・・・(´▽`;)』
元気がなくて当然ですねぇ〜それはしょうがないです。ハイ
いざツアーが始まってみると、お腹の調子も良いらしく
笑顔で楽しんでいただけて一安心でした。
川の中州にある大きな岩によじ登ってティータイム
お腹が痛かったはずのK子さんは、自分で持ち込んだバナナをガブガブ食べてました(笑)
今日は天気が心配だったのですが、ツアー中はなんとかお日様が覗いてお天気で、終了間際にパラパラと雨が降ってきました。いやぁ〜富良野の神様に感謝しないといけないですねぇ。
元気娘×2名
『次は秋のキャンピングツアーに必ず参加しますね!!』
ボク
『ありがとうございまぁす!!張り切ってビックリキャンプツアー企画します!!』
なんだかヤル気がフツフツと湧いてきました
これは相当なプレッシャーですよぉ〜
考えているキャンプツアー企画案(あくまでも案)
『お馬でカヌー』
道東の川を馬で遡上して行き、遡った上流にはコッソリ(?)とカヌーが置いてあり、川下りをして戻ってくるツアー。
『いかだで炊事カヌー』
カヌーを連結して筏を作り、その上に土で釜戸を作って焚き火で煮炊きをしちゃいながら川下りをするツアー。
etc・・・。
さあ妄想を現実にしようじゃないか!!〜(^ε^( )