day3 義経岩A クライミング
メンバー:モリちゃん・まーちゃん・カノマー
最高の天気!のんびりまったり、一日楽しむゾ^^
とりあえずビール、では無くて、とりあえずの「南中央5.10a」でアップ

しか〜し!一昨日までの2日間降った大雨の影響でほぼシャワークライミング。
登ろうと思ってた「牛若丸5.11d」の辺もヌレヌレ・・・
気を取り直してアップA「ならの木 5.10a」

こちらは乾いていて快適! 私はカメラを持って上がる。
終了点から取り付きを見下ろす。
洞爺湖、有珠山や昭和新山を一望できる最高の展望台だ。

登らないと見る事のできない景色です。
ランチを挟んで、モリちゃんの連続オンサイトトライ!
先ずは「てんとう虫カンテ 5.10c」

さくっとGET!続いて「オレンジつぶつぶ 5.11a」

この写真見て、「オヤっ!?」と思った人はなかなかの義経通!
流石OSトライ、見てても緊張感たっぷり。ヒヤっとしながらもGET!!流石です。
「弁慶5.11c」はフラッシュトライ。こちらは残念ながら核心でフォール。
閉店前の2便目でGET!

う〜ん、満足〜!!
さて、私は4年振りに「ジュスティーヌ爺さん 5.13a」を触る。

細切れだが、下部のムーブは解決出来たし、子供終了点からの新ラクチンムーブも見つかり、後は数打つしかないですなぁ。
これからは湿度と気温との戦いかな? 後、青巌峡の誘惑?
自然も初夏へ

ウドも出てきました。
夜はモリちゃん家で山菜ディナー&日本酒で楽しい宴でした!!
最高の天気!のんびりまったり、一日楽しむゾ^^
とりあえずビール、では無くて、とりあえずの「南中央5.10a」でアップ

しか〜し!一昨日までの2日間降った大雨の影響でほぼシャワークライミング。
登ろうと思ってた「牛若丸5.11d」の辺もヌレヌレ・・・
気を取り直してアップA「ならの木 5.10a」


こちらは乾いていて快適! 私はカメラを持って上がる。

洞爺湖、有珠山や昭和新山を一望できる最高の展望台だ。

登らないと見る事のできない景色です。
ランチを挟んで、モリちゃんの連続オンサイトトライ!
先ずは「てんとう虫カンテ 5.10c」

さくっとGET!続いて「オレンジつぶつぶ 5.11a」

この写真見て、「オヤっ!?」と思った人はなかなかの義経通!
流石OSトライ、見てても緊張感たっぷり。ヒヤっとしながらもGET!!流石です。
「弁慶5.11c」はフラッシュトライ。こちらは残念ながら核心でフォール。
閉店前の2便目でGET!


う〜ん、満足〜!!
さて、私は4年振りに「ジュスティーヌ爺さん 5.13a」を触る。




細切れだが、下部のムーブは解決出来たし、子供終了点からの新ラクチンムーブも見つかり、後は数打つしかないですなぁ。
これからは湿度と気温との戦いかな? 後、青巌峡の誘惑?
自然も初夏へ

ウドも出てきました。
夜はモリちゃん家で山菜ディナー&日本酒で楽しい宴でした!!