夏野菜のカレー ダッチオーブン料理
大家さんと友人の農園で自家栽培された野菜をお裾分け頂いたので、夏野菜のカレーを作る。
ポット使用。
材料 : 合挽き肉300g、ニンニク3掛け、タマネギ大1玉、ニンジン半分、長なす1本、トマト大1個、さやインゲン・さやえんどう5本ずつ、しめじ半分、オリーブオイル、日本酒、カレーパウダー、カレールー、塩コショウ、チリソース適宜
作り方
@熱したポットにオリーブオイルを馴染ませ、タマネギ、ニンニクを炒める。
Aタマネギが飴色になったら、挽肉と匂い消しの日本酒、塩コショウを投入し更に炒める。
B馴染んできたら、その他の材料も投入し、油に馴染んだ頃に水をひたひたまで入れる。
C弱火にし、蓋をして15分程度煮込む。
Cカレールーを入れ更に10分煮込む。
D市販のチリソースで味を調え完成!

豆の食感が残っていて新鮮な美味しさ。
夏を感じさせる一品。
ポット使用。
材料 : 合挽き肉300g、ニンニク3掛け、タマネギ大1玉、ニンジン半分、長なす1本、トマト大1個、さやインゲン・さやえんどう5本ずつ、しめじ半分、オリーブオイル、日本酒、カレーパウダー、カレールー、塩コショウ、チリソース適宜
作り方
@熱したポットにオリーブオイルを馴染ませ、タマネギ、ニンニクを炒める。
Aタマネギが飴色になったら、挽肉と匂い消しの日本酒、塩コショウを投入し更に炒める。
B馴染んできたら、その他の材料も投入し、油に馴染んだ頃に水をひたひたまで入れる。
C弱火にし、蓋をして15分程度煮込む。
Cカレールーを入れ更に10分煮込む。
D市販のチリソースで味を調え完成!

豆の食感が残っていて新鮮な美味しさ。
夏を感じさせる一品。
2006/8/13 23:15
投稿者:kanomor
2006/8/13 23:13
投稿者:kanomor
マエダーマンさん>夏はカレーサイコ〜!!暑い夏を更に楽しむレシピです。
食の街室蘭には美味しいカレー屋さんがありそうですネ。
それよか、「みきや」にいってみたいなぁ
食の街室蘭には美味しいカレー屋さんがありそうですネ。
それよか、「みきや」にいってみたいなぁ
2006/8/13 22:52
投稿者:yukipuki
うまそっ!! 夏の暑い日はカレーですよねぇ。
これみたら無性にカレーが食べたくなってしまったぞ。うちも明日はカレーにしよっと(^-^)
これみたら無性にカレーが食べたくなってしまったぞ。うちも明日はカレーにしよっと(^-^)
そこが更に自己満足をUPさせて楽しいねぇ。
今度カレー対決するかい?