2006/8/6
8月、9月のライブ&セッション予定 ライブ & セッション情報
ライブ情報
8/20 (Sun) 千石空房
東京都文京区千石2-31-7
TEL: 050-5532-6182
URL: http://www.sengoku-kubo.com/
Start: 15:00
Charge: ¥1,500+ワンオーダー
今月から始まる個人企画ライブ。月替り程度のペースで色んな
メロディー・プレーヤーとユニットを組んでのセッション・ライブ。
お店のキャパは20人程度で、お座敷もあるくつろげるところです。
日曜日の午後、散歩がてら遊びに来て下さい。
ホスト: ふかえけんいち (ギター、ブズーキ他)
ゲスト: 山田広之 (フルート&ホイッスル)
神奈川県出身。
大学1年時にスコットランドを訪れ、同国の伝統音楽に
興味を持つ。
その後首都エディンバラに留学、勉学のかたわら
Tin Whistleを習い始め、イングランド北部の都市・
リーズの大学院に進み、Fluteを始める。
現地滞在中はアイルランドにも度々足を運び、各地の
生のセッション音楽に触れる。
レパートリーと演奏スタイルはアイルランド北部と
イングランドのアイリッシュ・コミュニティーのものに
影響を受けている。
四ツ谷セッションきっての美メロ・コレクター、山田君が登場。
彼のスコティッシュ〜アイリッシュ・レパートリーからこだわりの
選曲でまったりとやります。
9/2 (Sat) MODERN MUSIC RESTAURANT CROCODILE 〜クロコダイル〜
渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1
Tel: 03-3499-5205 Fax: 03-3499-5206
Start: 19:30
Charge: 前売り3000円、当日3500円
功刀丈弘 (フィドル)
ふかえけんいち (ギター)
上記ライブのご予約はメールでお名前、電話番号、人数をご記入の上、
こちらまで。
セッション情報
8/11 (Fri) 四ツ谷モリガンズ
千代田区麹町6-1-18麹町共栄ビル 2F
Tel: 03-35122597
Start: 20:00頃
Charge: Free
いつもどおり飛び込み可。
0
8/20 (Sun) 千石空房
東京都文京区千石2-31-7
TEL: 050-5532-6182
URL: http://www.sengoku-kubo.com/
Start: 15:00
Charge: ¥1,500+ワンオーダー
今月から始まる個人企画ライブ。月替り程度のペースで色んな
メロディー・プレーヤーとユニットを組んでのセッション・ライブ。
お店のキャパは20人程度で、お座敷もあるくつろげるところです。
日曜日の午後、散歩がてら遊びに来て下さい。
ホスト: ふかえけんいち (ギター、ブズーキ他)
ゲスト: 山田広之 (フルート&ホイッスル)
神奈川県出身。
大学1年時にスコットランドを訪れ、同国の伝統音楽に
興味を持つ。
その後首都エディンバラに留学、勉学のかたわら
Tin Whistleを習い始め、イングランド北部の都市・
リーズの大学院に進み、Fluteを始める。
現地滞在中はアイルランドにも度々足を運び、各地の
生のセッション音楽に触れる。
レパートリーと演奏スタイルはアイルランド北部と
イングランドのアイリッシュ・コミュニティーのものに
影響を受けている。
四ツ谷セッションきっての美メロ・コレクター、山田君が登場。
彼のスコティッシュ〜アイリッシュ・レパートリーからこだわりの
選曲でまったりとやります。
9/2 (Sat) MODERN MUSIC RESTAURANT CROCODILE 〜クロコダイル〜
渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1
Tel: 03-3499-5205 Fax: 03-3499-5206
Start: 19:30
Charge: 前売り3000円、当日3500円
功刀丈弘 (フィドル)
ふかえけんいち (ギター)
上記ライブのご予約はメールでお名前、電話番号、人数をご記入の上、
こちらまで。
セッション情報
8/11 (Fri) 四ツ谷モリガンズ
千代田区麹町6-1-18麹町共栄ビル 2F
Tel: 03-35122597
Start: 20:00頃
Charge: Free
いつもどおり飛び込み可。

2006/8/18 14:01
投稿者:ふかえ
2006/8/10 18:59
投稿者:Kayo
山田さん初めまして。
やさしくてほっこりした音ですね〜。
笛でもフルートの音はやや苦手ですがこの音は好きです。
深江さんのかっこいい伴奏付きも聴きたいなぁ。
20日は5時から渋谷でライブが。
連れがいるのでアレですが隙があればチョコット忍び込みますね。
やさしくてほっこりした音ですね〜。
笛でもフルートの音はやや苦手ですがこの音は好きです。
深江さんのかっこいい伴奏付きも聴きたいなぁ。
20日は5時から渋谷でライブが。
連れがいるのでアレですが隙があればチョコット忍び込みますね。
2006/8/10 2:28
投稿者:山田広之
初めまして、という方が多いかと思いますが、笛の山田です。
夏休みの時期の週末でどれ位の人が集まるのかちょっと心配なので、reiさんには是非来て欲しいですね。ほんの2・3時間ですから。kayoさんはやっぱり無理なんでしょうか。
曲目はアイリッシュがほとんどですが、純粋にスコットランドの曲とかスコットランド的なアイリッシュの曲とか、セッションだけでなくCDでも耳にする機会がないのが中心です。雑音が混じってますが、例えばこんなのです: http://slainte.web.infoseek.co.jp/northern.wma (本番は深江さんのかっこいい伴奏がつきます。) また、イギリスのアイリッシュ・コミュニティーの音楽シーンなど、ちょっと他では耳にする機会がないようなことも話したいと思ってます。
ということで、是非いらして下さい。
夏休みの時期の週末でどれ位の人が集まるのかちょっと心配なので、reiさんには是非来て欲しいですね。ほんの2・3時間ですから。kayoさんはやっぱり無理なんでしょうか。
曲目はアイリッシュがほとんどですが、純粋にスコットランドの曲とかスコットランド的なアイリッシュの曲とか、セッションだけでなくCDでも耳にする機会がないのが中心です。雑音が混じってますが、例えばこんなのです: http://slainte.web.infoseek.co.jp/northern.wma (本番は深江さんのかっこいい伴奏がつきます。) また、イギリスのアイリッシュ・コミュニティーの音楽シーンなど、ちょっと他では耳にする機会がないようなことも話したいと思ってます。
ということで、是非いらして下さい。
2006/8/9 1:27
投稿者:Kayo
感動!千石空房ら辺良く行きます。
こないだの日曜日、こんなアーティスチックな
店出来たんだ〜
ってちょぅど思ってたとこです。
今月はチケット取っちゃったライブがあって
行けないけど
次回から毎月、個人企画ライブ楽しみにしてますねぃ♪
こないだの日曜日、こんなアーティスチックな
店出来たんだ〜
ってちょぅど思ってたとこです。
今月はチケット取っちゃったライブがあって
行けないけど
次回から毎月、個人企画ライブ楽しみにしてますねぃ♪
2006/8/7 11:34
投稿者:rei
20日のライブ、いいですねー。
まったりですか。
行きたいなあ。
時間もちょうどいいし。
しかし引越し1週間前。
引越し1週間後には既にくぬぎさんのライブが入ってるし。
あんまり出かけてると家庭ホーカイしかねないので、今回は我慢です(個人的な事情でスミマセン)。。。
次回以降の企画、楽しみにしてます。
まったりですか。
行きたいなあ。
時間もちょうどいいし。
しかし引越し1週間前。
引越し1週間後には既にくぬぎさんのライブが入ってるし。
あんまり出かけてると家庭ホーカイしかねないので、今回は我慢です(個人的な事情でスミマセン)。。。
次回以降の企画、楽しみにしてます。
>reiさん
次は10月頭にCape Breton Fiddlerとです。
その後も続々とメンツが決まってきてるので、またぜひ来てみて下さい。
>Kayoさん
あの辺ウロウロしてはるんですか?
お店の人とはかなり前からの知り合いなんですが、アーティスティックな、面白い人です。ぜひぜひ。
>山田くん
よろしう。
http://green.ap.teacup.com/fukaekblog/