2009/8/24
2009/8/22 Live@高田馬場Blue Drag with 奥貫史子ユニット ライブ&セッション・レポート
先週は桐朋美女(?)軍団とのライブでした。
アミカ@パーカッションは1月の初ライブ以来の参加。
なので今回俺はバウロンはなしで、ギター、マンドリン、ホイッスル、フルートを担当。

Acoustic Guitar: Lowden O32C
Mandolin: Gibson A4 (1917)
Whistle: Syndt Brass D
Flute: Rudall & Rose 8-key Cocuswood (ca.1856)
ヌッキーのステージング(MC含む)は前より格段に良くなってるし、麗音のJazzyなフレージングも素晴らしく、全体的なまとまりも出てきたと思う。

明るいお客さんに助けられ、難しい新曲も
なんとかやり遂げ楽しかったのでした。
ヌッキー@Fiddle
麗音@Piano & Keyboard
アミカ@Percussion
このユニットのレコーディングの話があるのですが、実現するのやら。
写真はお馴染み川口先生。東京を離れた後も俺のライブには出て来てくれ、最高の写真を撮り続けてくれています。ありがとうございます。
もちろんBlue Dragのスタッフの皆様、聴きに来てくれたお客さん、メンバーに感謝。
少し元気が出ました。
さて今後の予定やけど、9月、10月には久しぶりにイベント関係がいくつか入るかもしれません。
とりあえず決定してるのはふたつ。
10/12(祝)は熊ゴロンさんの新バンドのライブで対バン出演。
来年1月に功刀さんとのデュオ(詳細未定)。
他にもイベントとかライブの話もあるのですが、俺自身予定が立てられてなくて今はペンディング。
そして個人的にオーストラリアかアイルランドに行きたい気持ちが高まっています。
とりあえず今週末は四ツ谷モリガンズでセッションです。
一度桐朋チームにも来てもらわないとな。
よろしくですー。
4
アミカ@パーカッションは1月の初ライブ以来の参加。
なので今回俺はバウロンはなしで、ギター、マンドリン、ホイッスル、フルートを担当。

Acoustic Guitar: Lowden O32C
Mandolin: Gibson A4 (1917)
Whistle: Syndt Brass D
Flute: Rudall & Rose 8-key Cocuswood (ca.1856)
ヌッキーのステージング(MC含む)は前より格段に良くなってるし、麗音のJazzyなフレージングも素晴らしく、全体的なまとまりも出てきたと思う。

明るいお客さんに助けられ、難しい新曲も
なんとかやり遂げ楽しかったのでした。




写真はお馴染み川口先生。東京を離れた後も俺のライブには出て来てくれ、最高の写真を撮り続けてくれています。ありがとうございます。
もちろんBlue Dragのスタッフの皆様、聴きに来てくれたお客さん、メンバーに感謝。
少し元気が出ました。
さて今後の予定やけど、9月、10月には久しぶりにイベント関係がいくつか入るかもしれません。
とりあえず決定してるのはふたつ。
10/12(祝)は熊ゴロンさんの新バンドのライブで対バン出演。
来年1月に功刀さんとのデュオ(詳細未定)。
他にもイベントとかライブの話もあるのですが、俺自身予定が立てられてなくて今はペンディング。
そして個人的にオーストラリアかアイルランドに行きたい気持ちが高まっています。
とりあえず今週末は四ツ谷モリガンズでセッションです。
一度桐朋チームにも来てもらわないとな。
よろしくですー。

2009/8/25 22:19
投稿者:ふかえ
2009/8/25 1:56
投稿者:rei
美女に囲まれていい感じです♪
モリガンズうかがいたいです。。。
モリガンズうかがいたいです。。。
みんな明るいので楽しいです。
でもオッサンはときどきノリについて行けません。
モリガンズも来て下さいね!!