今日は土曜日だけれど、当番で出勤。
五百川駅からのいつもの道も、後ろから追い越す自転車もいないし、なんとなく気楽。
のんびりと歩く休日の道もいいなぁ。
JRのガードをくぐって、ちょっとまえにオオニジュウヤホシテントウを観察した畑の脇に出たら、道ばたの草に青いハゴロモが!
間違いなくアオバハゴロモです。
こんなところにもいたんだ。
かつて東京にいたときは、たくさん見たけれど、福島に来てからは、いわき市で見たことがあっただけ。
中通りの記録ってあったのかな?
それとも、温暖化で今ではどこにでもいるようになっていたけど、私が知らなかっただけかな?
いずれにしても、自分にとっては、新発見!
幸先の良い一日のスタートとなりました。


0