11日から14日まで、ソウルに行ってきた。
奥さんの韓国語修行?の鞄持ちだったので、特に山に行ったりはしなかったけど、唯一、ソウルで見つけた虫が、これ!
奥さんがどうしても行きたい、と言った韓国ドラマ「コーヒープリンス1号店」の舞台になったコーヒーショップに行った時のこと。
ショップの店内やら、入り口やらの写真をたくさん撮らされ、帰り際にふと窓を見ると、見慣れぬ虫が・・・
どうやらハゴロモの仲間らしいが、日本にはいない種だ。
窓の内側の店内には別の女性客がいたけど、外から何気ないふりで、写真を撮り、さっとフィルムケースへ。
入れる瞬間、真っ赤な模様が目に飛び込んだ。
下翅には、こんなきれいな模様が・・・
このハゴロモは、ソウル市内の南山でも潰されている個体を見かけた。
これまで、何度もソウルには来ているけど、このハゴロモを見たのは初めて。
帰国後、ググッて見ると・・・・
中国から侵入したシタベニハゴロモがソウル市内で大発生という記事があった。
画像はなかったけど、名前からしても、こいつかもしれないね。
・・・ということは、外来種かい?

0