今日は以前お知らせした、「目指せ!冒険王! in 希望の森」が実施された。
イベントは丸一日だけど、我々探検隊の出番は午前中のみ。
希望の森の中をウォークラリー形式でポイントをまわりながら、虫、キノコ、木の実を採集する。
ゴール後、採集したものの得点を探検隊員が審査員として採点する、というもの。
探検隊からは、アリタケさん、ゆた3さんと奥さん、ヤドカリさんと私が講師。そこに、871さん、リンコさん、ハルモモさんという強力隊員が助っ人として参加してくれた。
さて、帰還した子供たちの成果は・・・・・
まずは、このカナヘビ。
シッポが2本!!
恐らく、切れかけた脇から新しいシッポが生えたのではないかと思われるけど、これは超レア!!で、200点!!
この他、コカマキリの緑型を採ったグループも!!これもレア・・・90点!!
タカネトンボを採集した女の子がいた。普通種だけど、沼の上を飛ぶところを見事に仕留めたところを確認。その腕前に150点!!
これ以外に、871隊員が採集してしまったのが・・・これっ!!
樹液に来ていたアカマダラコガネ2頭!!
梁川町ではしばしば採集されているけど、もしこれを子供たちが採集していたら、400点!!だったね。
昼食後はみんなでアリタケさんの山で隊員たちによる観察会。
いろんな生き物に出会えたけど、一番印象的だったのは、アカハネナガウンカ。
普通種だけど、それじゃ、どこに行けば見れるの?と聞かれると、思いつかない。
それが、ススキがある場所では、あちこちにいた。
交尾個体も2ペア確認。
こんなに個体数が多いのは初めて。
顔の表情がとてもよく、871さん曰く
「アニメ顔」
う〜ん、確かに・・・そうかも・・・

1