西区の道祖神
2013/2/9 | 投稿者: ふるどん。
横浜市西区の道祖神は新しい、桜木町駅下車から徒歩で行ける
紅葉坂を登ると伊勢山皇大神宮がある、前宮司が建立したもので
境内には6基の石仏がある、双体像が4基、単身像が2基
伊勢山皇大神宮の祭神は天照大御神です、境内には摂社がある
表参道と裏参道がある、道祖神の散策者としては境内の石仏の
場所を探す楽しみが有りました。
石仏の場所地図を掲載しましたが見ないで探す楽しみ方を
体験してみると良いですよ。
http://furudon.web.fc2.com/
0
紅葉坂を登ると伊勢山皇大神宮がある、前宮司が建立したもので
境内には6基の石仏がある、双体像が4基、単身像が2基
伊勢山皇大神宮の祭神は天照大御神です、境内には摂社がある
表参道と裏参道がある、道祖神の散策者としては境内の石仏の
場所を探す楽しみが有りました。
石仏の場所地図を掲載しましたが見ないで探す楽しみ方を
体験してみると良いですよ。
http://furudon.web.fc2.com/

