隣町にある「ドルチェ」という自宅で営むレストラン。
10年以上前からその存在は知っていたけれど、場所がわからなかったが、最近息子夫婦が行って大感激の様子。
友人たちの話を聞いても大好評。
昨日息子がが孫連れてきてぜひ行きたいというから行ってみた。
自宅から田舎道を歩いて約20分で到着。
普通の家で夫婦でやってる客席16席程度の小さなお店でした。
これ店の入り口です、ちょっとチャッチーね。
(僕ならもっとカッコヨクやるけどどな…!)
1800円のランチを注文しました。
最初にお米の入った鳥の出汁のスープが出てきた。
初めての感覚でおいしかったです。
次が何とかっていう焼いたパンの上にクリームとなんかが乗ってるおつまみ。
フ〜〜ン、これワインに合うな。
メインはホタテが入ったトマトソースのスパゲッティー。
普通においしいです…!
かみさんは山芋が入ったお好み焼きみたいなピザ。
これもちょっと変わった雰囲気でまずまずでした。
ということで初めてのお店でイタリアンでしたが前評判が大きすぎたせいか…まあ、こんなもんかというのが本音でした。
パスタとピザじゃやっぱり物足りないです。
肉とか魚がないとね。
円安が急激に進んでいます。
スワッ!!とうとう来たのか日本売り。
GDP大幅マイナス、1月貿易収支赤字、コロナウィルス蔓延・・・。
この状態でも政府の景気判断は「緩やかに回復している。」という不思議な発表。
今後の動きに注意が必要かなあ!

3