一昨日は四谷から速攻で帰ってきて戸塚の駅近辺の「魚三昧」で食事した。
1時を少し過ぎたころだったが既にガラガラでした。
相当厳しそうだな。
刺身定食を注文したがガラガラの割に出てくるのが遅くずいぶん待たされた。
客数に合わせてスタッフも少なそうだ。
魚の名前を言ってくれたがニシン、イワシ・・・両方ともあんまり好きじゃないんだけどなあ!!
でも新鮮らしくコリコリしておいしかった。
そしてマイナンバーを受け取りに近くの区役所に行った。
役所は混んでますね。
区民それぞれが久しぶりでもこうなるんでしょうね。
なんだかよくわかりませんが、ずいぶんまだるっこしい手続きを経てやっとマイナンバーを受け取りました。
住民票がコンビニで受け取れるということです。
そのほかのサービスはまだ無し?
こんなんじゃ広まらないはずですよね、おそらく死ぬまでに何かいいことはなさそうです。
帰りも久々のバス。
一番後ろの端の席について小声でかみさんと話をしてたら、ずっと離れた席の女性ににらまれた。
車内で話したらいかんの??!!
いろんな人間がいるんですね。
睨み返したかったが・・・・こちはよく見えない!
日本の銀行各行が口座の有料化に動き出した。
外銀では当たり前ですがやっとそのようになってきました。
そうです、お金を安全に預かってもらうんですから有料なんです。!
でも日本人のリテラシーじゃ、勢いタンス預金にするなんてのが増えるかもしれませんから、ゆっくりやりませんとね。

3