大船商店街の亀谷万年堂から出火して隣の観音食堂も焼けてしまったというニュースを耳にしたのは数日前。
大船眼医者のついでに現場を見てきました。
まだ炭のにおいがする現場ですが、どんな燃え方をしたのでしょうか?
のれんや看板がそのまま残っているんですから不思議です。
むしろ延焼した観音食堂の焼け方の方がひどい。
それでも観音の看板はそのまま残っています。
観音食堂は大船のシンボルの一つでもあっただろう。
ここは魚屋兼食堂で先代のおやじさんとジャズのラウンジで仲良くなってからは何度か利用したし宴会もやった。
かみさんが貝にあたってひどい目にあったこともあった。・
その先代のおじじさんが亡くなって10年ぐらいたつだろうか?
魚屋の匂いをさせてジャズラウンジで千昌夫の「おやじ先生」なんてのを歌ってたな。
彼が亡くなって誰が継いでいたかは知らないけれどご無沙汰してました。
コロナのさなか、再建するのかどうかは微妙かな!?
昨日はジャズコーラスでしたが、ほぼ全員出席で久々に楽しく歌いました。
やっぱし気持ちよいです。
Who's afraid of Omikron!!
オミクロンなんか怖くないもんね!!

3