colors 表紙
それはひとによりて われによりて
多彩なひとつのいのち。
のぞいてくださっているあなたへ。
毎日いろんなことが起こりますね
ちょっと大変な時もありますが、幸せに暮らしていきましょう♪
0
多彩なひとつのいのち。
のぞいてくださっているあなたへ。

毎日いろんなことが起こりますね
ちょっと大変な時もありますが、幸せに暮らしていきましょう♪

2010/1/28 1:02
投稿者:おぎの
2008/10/21 21:16
投稿者:eriko
こんばんわ。Tsutomuさん!
クロスロードは実家に届いています。
今月号を是非送ってもらおうと思います。
まだ生徒は手紙を待ってくれているのでしょうか。
クロスロードは実家に届いています。
今月号を是非送ってもらおうと思います。
まだ生徒は手紙を待ってくれているのでしょうか。
2008/10/21 16:52
投稿者:Tsutomu
こんにちは。
クロスロードの今月号に自分の記事が出ています。懐かしい顔&エリコさんにも関わりがある内容なので、よかったらチェックしてください。
クロスロードの今月号に自分の記事が出ています。懐かしい顔&エリコさんにも関わりがある内容なので、よかったらチェックしてください。
2008/1/10 9:27
投稿者:eriko
rokoさん、おはようございます!
「シンプル…」は今でも大好きです。
今でも時々、お気に入りから飛んでまぁーす♪
erikoも元気にがんばるぞ!
「シンプル…」は今でも大好きです。
今でも時々、お気に入りから飛んでまぁーす♪
erikoも元気にがんばるぞ!
2008/1/10 7:32
投稿者:roko
2007/7/26 9:17
投稿者:eriko
マル、Yokwe♪
わかったじょーーーー!!! (笑泣♪)
わかったじょーーーー!!! (笑泣♪)
2007/7/26 9:10
投稿者:eriko
はじめまして、イヴォンヌさん♪
いらして下さってうれしいです。
実は私、イヴォンヌさんのブログをときどき見せていただいたのです!そして気づいたことが、「ネイティブの英語って不可解だわ!」ってことでした。
更新が間に合っていませんが、これからもよろしくお願いします♪
いらして下さってうれしいです。
実は私、イヴォンヌさんのブログをときどき見せていただいたのです!そして気づいたことが、「ネイティブの英語って不可解だわ!」ってことでした。
更新が間に合っていませんが、これからもよろしくお願いします♪
2007/7/25 21:38
投稿者:イヴォンヌ
はじめまして。カンガルーマンさんのブログからきました。
マーシャルでご活躍されていたのですね。
どんな様子だったかいろいろとこれからブログを拝見するのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/hime12201/
マーシャルでご活躍されていたのですね。
どんな様子だったかいろいろとこれからブログを拝見するのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/hime12201/
2007/7/20 9:38
投稿者:eriko
Junkoさん、Yokwe!!!
お元気ですか?コメントいただいてありがとうございます。
なんでもいるもの言ってください。とくに勉強関係。資格とか。
マーシャルは確かに暇です。自分で勉強できればいい生活が送れる思います。
マーシャルの住環境は恵まれています。
何をしてきたの?と誰かに(いい雰囲気でもそうじゃなくても)聞かれた時に、私はせめて自分に自信を持って応えたいです。今、その試練かな。とりあえず帰国報告会(技術顧問・国担当との面談で自分の活動について20分ほどはなす)は終えました。そこで感じた事は技術顧問をもっと有効活用しても良いのだなということです。彼らは隊員から連絡を待っています。まだ時間割など、まだはっきりしないことがおおくて身動きもとりにくいとおもいますが、事態が好転したら技術顧問にとりあえず現状とぶつかっていることをメールしてみる、というのもひとつの手かもしれません。
マーシャルに去勢されないようにしなきゃ。
わたしは日本に去勢されないように頑張ります^-^
お元気ですか?コメントいただいてありがとうございます。
なんでもいるもの言ってください。とくに勉強関係。資格とか。
マーシャルは確かに暇です。自分で勉強できればいい生活が送れる思います。
マーシャルの住環境は恵まれています。
何をしてきたの?と誰かに(いい雰囲気でもそうじゃなくても)聞かれた時に、私はせめて自分に自信を持って応えたいです。今、その試練かな。とりあえず帰国報告会(技術顧問・国担当との面談で自分の活動について20分ほどはなす)は終えました。そこで感じた事は技術顧問をもっと有効活用しても良いのだなということです。彼らは隊員から連絡を待っています。まだ時間割など、まだはっきりしないことがおおくて身動きもとりにくいとおもいますが、事態が好転したら技術顧問にとりあえず現状とぶつかっていることをメールしてみる、というのもひとつの手かもしれません。
マーシャルに去勢されないようにしなきゃ。
わたしは日本に去勢されないように頑張ります^-^
2007/7/18 22:36
投稿者:Junko
えりこさん無事日本に着きましたか?
2年間お疲れ様でした。3人が帰ってから寂しいですけど・・・相変わらず暇です。
また、マーシャルに戻ってきてください!!
http://junko-japanese.at.webry.info/
2年間お疲れ様でした。3人が帰ってから寂しいですけど・・・相変わらず暇です。
また、マーシャルに戻ってきてください!!
http://junko-japanese.at.webry.info/
やっぱり土地に入り込まないと・・・だよねえ。また話きかせてくださいっ。