今日は近くの家電量販店へ冷やかしに行きました。
先月末に壊れたビデオデッキの後継機の様子を見に行くのが目的でした。 店に入ってビデオデッキのフロアの途中にシェーバーが置いてあり、こちらも今のシェーバーが使えるものの、古くて調子が悪いのでチェックしました。
眺めていると店員さんが「こちらで試すことができますよ。」というのでいじってみると今のものよりソフトな感じで手入れも簡単らしい。 自動洗浄スタンド付のものもあったがこちらは2万5千円と3万円の2種類で楽なんだろうけど高いのでパス。 もう一つ2万円のものは性能は一緒で洗浄は手動とお値打ち感を強調していたがう〜んという値段なのでビデオデッキコーナーへ向かった。
最近はすっかりDVDに取って代わられてしまった感じのビデオデッキ。 予想外に少ない種類で隅に展示されていた。 かつては数十万するものまであったが、展示されていたものは1万円から高くて7万円と大幅に安くなっていた。
私も前のデッキが壊れなかったらレンタル屋からビデオカセットが少なくなるまで使うつもりだった。 ほとんどの人は私のような事情がなければ購入しないのだろう。
録画機能付で1万円と一番安かったデッキを購入することにした。 昔より基盤の実装密度が高まったのか?デッキは軽くてコンパクトになったので持ち帰るのに楽だった。 予想外に安い買い物だったのでさっきの2万円のシェーバーも購入した。
帰ってから接続して動かしてみると問題なく動いた。(当たり前だが) 操作も簡単で誰でもすぐ使えるようになるだろう。 レンタル屋からビデオカセットが少なくなるまで持てばいいのだが。


0