>latifaさん
水道橋駅近くの海南鶏飯は小奇麗で女性のグループ向けでした。 内装は木を基調にしたリゾート風だったと思います。 チキンライスの他にマレー風のシンガポール料理が色々あるみたいですね。
私には量で物足りなかったのですが、ご家族で行かれてはいかがでしょうか?
神田なんですが、こちらは新橋に並ぶサラリーマン向けの飲み屋街があります。 それだけにお昼には安めのランチがいただけるお店が多々あります。 魚料理は安くておいしいですよ。
東京カオマンガイはその辺も意識しているのかもしれないですね。 夕方から居酒屋タイムになるようですね。
鶏の皮が苦手な方って結構いますね。 お店の人に言えば取ってもらえるのでしょうか?
>とーこさん
そうなんですよね。 東南アジアで「チキンライス」というとこれですね。 海南島は行ったことがないのですが、中国で見た記憶が無いです。 もしかしたら広州にあるかもしれまんせんが。
極めて簡単な料理なんですが、素材を生かしていておいしいですよね?
http://green.ap.teacup.com/gogodango/