男子三日会わざれば刮目して見よ

の格言通り、何人かの選手は、ここ最近ビックリする位、練習態度も、動きも良くなって来たのがわかりました。中には逆の選手もいますが…。
少し練習の間隔が空いて、本当に野球をやりたい気持ちが出てきたのかなぁ?と思いました。
そう言う選手は、これから色んな事をどんどん吸収して人間的にも成長してくれると思います。
野球は知らず知らずの内に上手くなるモノでは無く、本人が気付いて、努力する方が覚えが早いし、身に付くと思います。
自分が、野球を心から好きなんだと言う事を「気付く」、「思い出す」事が成長の近道になると、考えています。
自分が好きな事をするのだから、誰かに何かをしてもらうのでは無くて自分の責任で何か行動を起こす事で心の中で変化が起きてくると思います。その変化を見逃さないで、伝えてあげたら、また更に進化するはずです。
今は気付かせてあげる事が中々出来ていないので、これから自分の体験も含めて選手達に、もっと野球の楽しさを伝えられたらと考えています。
しかしキツイ言い方をすると今ようやくマイナスからゼロに変わって来たところ。これからプラスに変えるのは、もう少し時間が必要です。

3