ここのところご無沙汰でした(^^ゞ今日わかば杯にてBクラブの方から「最近、独り言元気無いねえ」と言われちゃいました〓以前にも同じ地区のコーチの方から「楽しみにしてます!」なんて言われて、改めて色んな方に見て頂いてるんだなぁ!と思いました。今日は週末にも関わらす久々に家に居るので、とりとめもない事を書きます!ボクがBチームの監督になってまだ半年余り。その間に3年生以下に教えた事は殆ど有りません!4年生はAチームにも出ているので、色々教えるし、また叱ったりもします。今日の試合の様に本来なら守備の要の子を投手にしてしまうと、どんなに良いピッチングをしても守備から崩れてしまうケースが考えられました。でも崩れなかったねえ、今日は!本人のセンスなんでしょうけどランナー居ないときは打たせて捕る、ランナー背負ったら三振を取りに行く。それが良いリズムを生んで中々締まった試合になりました。今日の相手には以前、逆のパターンで負けていたので、それだけ成長したんですね!前任
のスタッフが良い財産を遺してくれました!これから3年生以下をひと冬で今の4年生のレベルまで上げて行くのは大変ですが、根気よく楽しみながら、自分もコーチとして成長出来たらと思います!

0