テっちゃんのカリスマ日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
一輪の花
晩秋のスズメバチ
2匹の蛾
彼岸花2021
虫の声
過去ログ
2022年1月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年5月 (1)
2021年4月 (1)
2021年3月 (2)
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (5)
2019年6月 (5)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (2)
2018年8月 (1)
2018年7月 (4)
2018年6月 (2)
2018年5月 (4)
2018年4月 (1)
2018年3月 (7)
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年9月 (3)
2016年8月 (16)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2016年4月 (5)
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年4月 (5)
2015年3月 (6)
2015年2月 (1)
2015年1月 (5)
2014年12月 (2)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (7)
2014年8月 (11)
2014年7月 (2)
2014年6月 (6)
2014年5月 (13)
2014年4月 (15)
2014年3月 (19)
2014年2月 (32)
2014年1月 (34)
2013年12月 (8)
2013年11月 (8)
2013年10月 (13)
2013年9月 (21)
2013年8月 (17)
2013年7月 (21)
2013年6月 (22)
2013年5月 (20)
2013年4月 (15)
2013年3月 (28)
2013年2月 (30)
2013年1月 (34)
2012年12月 (24)
2012年11月 (19)
2012年10月 (21)
2012年9月 (18)
2012年8月 (22)
2012年7月 (25)
2012年6月 (20)
2012年5月 (28)
2012年4月 (20)
2012年3月 (22)
2012年2月 (19)
2012年1月 (26)
2011年12月 (31)
2011年11月 (28)
2011年10月 (32)
2011年9月 (22)
2011年8月 (27)
2011年7月 (25)
2011年6月 (30)
2011年5月 (26)
2011年4月 (28)
2011年3月 (37)
2011年2月 (33)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (29)
2010年8月 (30)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (32)
2010年4月 (32)
2010年3月 (31)
2010年2月 (29)
2010年1月 (31)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (5)
2009年7月 (3)
2009年6月 (8)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (7)
2009年2月 (2)
2009年1月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (5)
2008年8月 (14)
2008年7月 (4)
2008年6月 (5)
2008年5月 (8)
2008年4月 (12)
2008年3月 (11)
2008年2月 (6)
2008年1月 (12)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (3)
2007年9月 (6)
2007年8月 (6)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (7)
2007年4月 (5)
2007年3月 (7)
2007年2月 (5)
2007年1月 (7)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (6)
2006年9月 (8)
2006年8月 (7)
2006年7月 (6)
2006年6月 (10)
2006年5月 (11)
2006年4月 (23)
2006年3月 (10)
2006年2月 (13)
2006年1月 (10)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
自転車 (1560)
ノンジャンル (280)
聖地巡礼 (83)
アニメ関連 (78)
QRコード
このブログを
リンク集
全日本マウンテンサイクルin乗鞍公式HP
ベニーカントリー倶楽部の天気
日の出時刻、国立天文台
PM2.5速報値
スプリンターズ大気汚染予測
そらまめ君 大気汚染
淀川ライブカメラ
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2022/1/24
「一輪の花」
お初天神にて。
2
タグ:
お初天神
露天神社
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/11/17
「晩秋のスズメバチ」
じっとして動かないスズメバチを発見した。
0
タグ:
スズメバチ
昆虫
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/10/17
「2匹の蛾」
よく見たら蛾が2匹いた。
0
タグ:
蛾
昆虫
御影石
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/9/19
「彼岸花2021」
今年も国道26号沿いに彼岸花が咲いた。
0
タグ:
彼岸花
曼珠沙華
野山の草花
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/9/17
「虫の声」
最近、緊急事態宣言やらで夜の人出が少ないせいか
秋の虫の声がいつもの年より良く聞こえる気がする。、
0
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/26
「早咲きの彼岸花」
今日、彼岸花が咲いているのを見た。3週間くらい咲くのが早い。
0
タグ:
彼岸花
曼珠沙華
野山の草花
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/8/3
「クマゼミ」
住之江区の街路樹にとまっていたクマゼミ。
滋賀の長浜市にいたときは蝉といえばアブラゼミだったんだが
この辺では見かけない気がする。
<
0
タグ:
セミ
クマゼミ
昆虫
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/7/9
「蝉が鳴いていた。」
今朝、今年初めて蝉の鳴き声を聞いた。
去年は7月8日だったので、一日遅れだ。
もうすぐ夏かな。
0
タグ:
蝉
セミ
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/6/1
「グラベルロード」
自転車
グラベルロードが売れても、それを未舗装路で使う人は
極少数だろうな。MTBで山へ行く人が少ないように。
0
タグ:
グラベルロード
MTB
パスハンター
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/5/14
「関西スーパー」
関西スーパーは以前から月曜日が全品10%オフセールだった。、
コロナでセールをするとお客さんがたくさん来て密になるので
10%オフとやめるのかと思っていた。
そしたらなんと、月曜日に加えて火曜日も全10%オフセールにした。
月火で分散して来店してね、という意図の神対応だった。
あと関西スーパーは前々からレジ袋を使わないと
2円値引きしてくれた。レジ袋有料化でそれがなくなると思っていたら
2円値引きは継続という、これまた神対応だった。
いち消費者としては、地味に嬉しい。
1
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/4/1
「ダゾーン」
F1を見るためにDAZNと契約した。
今年はホンダPUラストイヤーにして、
角田裕毅がドライバーとして参戦ためだ。
すでに自転車レースなども見ているため
視聴スケジュールが厳しい。
たいてい時間が重なるので
2つを同時進行で視聴することになる。
MotoGPなども重なるな。
0
タグ:
DAZN
F1
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/26
「霧」
今朝は妙に霧が濃かった。300メートル先が見えない感じだった。
ある意味春らしいな。
0
タグ:
濃霧
ヒルクライム
サイクリング
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/22
「サクラサク」
お初天神にて。
今年は桜の開花が早くて,この木も数日前に開花していた。
1
タグ:
露天神社
お初天神
桜
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/2/26
「さびれた商店街」
稲荷商店街にて。屋根も壁もボロボロだ。
0
タグ:
稲荷商店街
白黒写真
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/31
「黒猫ブラザーズ」
お初天神によくいる野良猫。そっくりなのが2匹いる。
何こっち見てんだよ!と思ってそう。
0
タグ:
露
野良猫
黒猫
投稿者: カリスマ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/134
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”