東京での年末試飲会、初体験の私達にはあと2日の売れ筋がまだ読めず、在庫管理も難しい。
蔵への発注もあたふたです。
連日2時まで3人で作戦会議。
でも頑張り屋のチームワークはばっちりで、充実した一日です。
それにしても時間が経つのが非常にはやい。
いつもの試飲会のペースの倍速、3倍速の体感です。
そんなことで、気が付けば閉店21時。
退店22時。
帰宅23時
夕食24時
就寝2時。
起床7時半。目覚ましアラームが何回鳴っても皆起きにくいです。
でも楽しいので頑張れます。[力こぶ]
かなり肩がこってきました。
(サロンパスの介の字張り。)
お店をでてからの地下鉄銀座線の改札口まで、階段で2フロア分。
この階段がかなり辛い。
正直、仕事が終わってからの階段2フロアーアップは、この歳でははかなりきついのです。
足が上がりません。堪えます。[悲鳴]

ここをポチッぽちっと皆さまの応援お願いいたします(^^)