2011/6/20
土曜、日曜、さらに今日月曜も。
この梅雨はよく降ります。
今日のじめじめ。
不快指数は、高いです。
昨日まで、父の日週でしたので
お店の各売り場では父のモード。
忙しいお店もあったかと思います。
東京立川へ出張した蔵人・葛原が帰ってきて、
『やっぱ、違いますな。人多いですわ』
と初めての東京仕事でいい経験をしたようです。
兵庫川西に出張中の山村も
忙しかったと報告ありました。
さて、我が家は母の日に続き、
息子たちは父の日をスルー。
(日頃から感謝の心が薄いのか。)
関心なしです。
どうもあかんな。
家族って、どんな単位?
絆って、糸を半分って書くけど、
半分の糸を結んでこそ絆。
一人ひとりしたいことはあるかもしれんけど
時には手伝い、協力は必要でしょう。
10代といっても
家族の中での過ごし方が将来の素質になるから、
自分勝手な男にならないよう
教えていこう。
モテ男になるために。

ここをポチッぽちっと皆さまの応援お願
いいたします(^^)
投稿者: hanzo-sake
トラックバック(0)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。