あ〜もう一年このブログに書き込んでなかったのですね(^◇^;)ゞ
僕の頭がなかなか物理脳にならなくて...
♬ 晴れたら ノック・ノックしてみよう ♬
♬ 雨なら ブレイク したっていいんじゃない? ♬
(brand new day)
という気持ちで書いてます。 (1年近くブレイクしてしますが(^◇^;)ゞ)
去年(2019)の夏頃にyoutubeの「あなたへのおすすめ」に
BABYMETALのGlastonburyのライブ(イギリスBBCで放送した)を見つけて視聴したんです。
以前はBABYMETALってティーンエイジの可愛い3人の女の子が踊って歌うという認識だったのですが、そのBABYMETALはすっかりLadyに成長してるんですよね。\(^o^)/最初はSU-METALの歌を聴きながら彼女を見てたのですが、隣で細マッチョ(後ろ姿は逆三角形!)でキレのあるダンスをする美女に気付いたんです。そのキレッキレ ダンスの美女がMOAMETALだったんですね。それから彼女が気になって...すっかりアレですよ。アレ。(恋に落ちてしまいましたっ、て言ってみたいところですが、これ読んだ人が引いてしまいそうなんで、そういう表現はやめておきます(汗)) もうひとりの女性も目を引きますね。でもYUIMETALじゃなかった。 後で知ったことですが、モーニング娘。に在た 鞘師里保さんだったんです。 モーニング娘。は辻ちゃん加護ちゃんの絶頂期しか知らなかったので、彼女の事も知らなかった。 SU-METALは9頭身のスリムでスラリと伸びてダンスする姿は、(僕には)原体剣舞連を舞う少年に見えた。頭のトゲトゲは自由の女神を(僕には)連想させた。 このライブ映像はリハーサルというかPAのサウンドチェックから始まり、ステージ奥での彼女たちの会話する様子も分かるし、メッチャ!カッコいい!映像です!演奏される曲もどれも印象に残りましたね。
前置きが長くなりました。 最近アルカディアという曲がYUIMETALへの応援歌だ、というファンの方々の文章を目にしたんです。
僕は最初は「光より速く、鋼より強く」にだけ引っかかっていたのですが(相対性理論にてらし合わせて...)、あれは意志の強さを例えてた、だけなんですよね(^◇^;)ゞ
そんなところじゃなく、もっと大事なところがあるんデス!