2022/3/7
合気道覇天会稽古場所(横浜・渋谷・横浜港北・市ヶ尾・都筑・青葉・関内・緑・品川・日本橋・新橋) 道場の場所、時間

初心者・未経験者大歓迎!入会随時!
各稽古場所・曜日一覧
045−834-7566
電話受付平日9時〜17時30分
TEL 050-3569-1192
メール hatenkaiaikido@yahoo.co.jp
ご見学の際は事前に稽古予定表をご確認ください。場所が変更となる場合もございますので、事前連絡をされますことをお勧めします。
土曜
横浜駅前(地下街南12出口から徒歩3分)
神奈川県横浜市神奈川区台町16-4 神台ハイムB1
「スタジオKaveri(カベリ) 横浜1号店」
※神台ハイムの地下1階です。
毎週土曜日
午前9時〜10時 一般部、親子合気道・打撃(&空手)
●横浜駅徒歩7分(地下街南12出口から徒歩3分)
横浜関内(中区)
神奈川県横浜市中区長者町3-8-13 TK関内プラザB1(地下一階)
うららカルチャーセンター横浜関内 ホワイトスタジオ
毎週土曜日
午後6時〜7時30分 一般部、少年少女・親子合気道
●JR京浜東北線、横浜市営地下鉄ブルーライン
「関内駅」「伊勢佐木長者町」駅徒歩4分
横浜緑(中山)
横浜市緑区中山308-11ポート2ビル4F
「STUDIO F3」
JR横浜線「中山駅」徒歩1分
毎週土曜 午前10時〜12時 一般・少年少女親子合気道
※少年少女親子は11時まで。
連絡先(田村)
Hatenkai_Midori@outlook.com
050 5539 2157
日曜
東京渋谷(渋谷駅前)
東京都渋谷区道玄坂1丁目7−10
新大宗ソシアルビル B1F
スタジオユニアス
京王井の頭線「渋谷駅」西口 徒歩1分
JR「渋谷駅」西口 徒歩2分
東京メトロ「渋谷駅」2番出口
毎週日曜日
午前10時〜10時45分 少年少女・親子合気道
午前10時〜11時 一般
※途中までは合同で行います。
見学要事前連絡
045-834-7566 [メール hatenkaiaikido@yahoo.co.jp ]
横浜港北(綱島)
神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目9-7
綱島「ヒカリヤ レンタルスペース3F」
※綱島ヒカリヤ呉服店3Fになります。
毎週日曜日
午前10時〜10時50分 合気道(親子・少年少女・女性・壮年)
午前10時〜11時10分 合気道 一般
午前11時10分〜12時 打撃(&空手)
●東急東横線「綱島駅」徒歩2分
090-3549-2236 (平賀)
講師派遣 横浜都筑武道研修会様
主な活動場所
神奈川県横浜市都筑区仲町台2-7-2
「仲町台地区センター会議室」他
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅徒歩2分
日曜 午後3時〜3時50分 合気道
午後4時〜4時45分 空手
都筑区を中心に活動する武道の会「横浜都筑武道研修会」様への講師派遣となります。
横浜市青葉区市ヶ尾
「HAPPY SMILE 倶楽部 市ヶ尾スタジオ」
横浜市青葉区市ケ尾町1153-2 ライオンズプラザ市ヶ尾102
田園都市線市が尾徒歩2分
日曜日 午後6時〜7時
一般部、親子合気道・打撃(&空手)
月曜
たまプラーザ(横浜市青葉区)
横浜市青葉区美しが丘5丁目4番地
「山内コミュニティハウス(格技場)」
午後7時〜7時40分 打撃(&空手)
午後7時40分〜8時30分 合気道(少年少女・親子・女性・壮年)
午後7時40分〜9時 合気道 一般
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩7分、
「あざみ」野駅徒歩13分
水曜
日本橋
東京都中央区日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内
「中央区立総合スポーツセンター第2武道場」(中央奥側) 他
※入口右側の板張りの武道場になります。
毎週水曜日 午後7時〜8時 合気道・打撃(空手)
※空手は希望者のみに指導
汐留新橋
水曜日
午後9時〜10時 合気道・打撃(空手)
※空手は希望者のみに指導
東京都港区新橋6−7−3 アシスト新橋ビル 4階
SUMUZO STUDIO(スムゾースタジオ)新橋スタジオ4階
都営三田線 御成門駅 徒歩5分
JR山手線、都営浅草線、東京メトロ銀座線、ゆりかもめ 新橋駅 徒歩6分
金曜
品川大崎(同好会)
東京都品川区北品川3-9-30
「品川区立小中一貫校品川学園 格技場」
アクセス:京浜急行「新馬場駅」下車 徒歩5分、「大崎駅」徒歩11分
または 京急バス「新馬場駅前」下車 徒歩2分毎週金曜日
午後7時〜9時 一般、少年少女・親子・女性・壮年向け合気道
連絡先 090-3549-2236 (平賀)
連絡先
覇天会本部
045−834−7566
TEL 050-3569-1192
メール hatenkaiaikido@yahoo.co.jp
横浜緑支部
Hatenkai_Midori@outlook.com
050 5539 2157(田村)
品川大崎同好会・横浜港北(綱島)
090-3549-2236 (平賀)
練習内容
一般
中学生以上の一般男女が対象の実践合気道です。型から実践的な技法まで、幅広く稽古致します。
30代、40代、50代の方が多く参加されています。
「武道・格闘技としての合気道」を通じて強い心を養う事を目的としています。
※その人に合わせたレベルで無理なく指導します。初心者や未経験者も大歓迎です
基本動作、型稽古、打撃、組手をバランス良く行います。
※組手は希望者のみです。
少年少女・親子・壮年・女性向け合気道
少年少女・親子・女性 ・壮年向けの伝統合気道です。
「合気道を楽しむ事」や「親子の触れ合い」を重視しています。
3歳児から70代まで幅広い年齢の方がご参加されています。
型稽古のみで厳しい稽古は行いませんので、
のびのびと無理なく合気道を楽しみたい方にお勧めです。
和気あいあいと行っています。
覇天会の下部団体です。
打撃(&空手)
覇天会の実践打撃を専門に行うクラスです。
平賀指導員による空手も習得可能です。
空手を習得したい方にもおすすめです。
※空手は打撃クラス内で平賀指導員による指導となります。覇天会の通常クラスでは行いません。
ご見学の際は事前に稽古予定表をご確認ください。場所が変更となる場合もございますので、事前連絡をされますことをお勧めします。
