今週もナマズを釣りにナマズリバーへ行ってきました。
そんなこんなで、前回が初ルアー釣りだった後輩と、最近ブラック釣りを始めたばかりの同僚との3ケツで出発。
ナマズは夜行性ってことで、かなり暗いうちからスタートしたんですが、前日から降り続く雨の影響でナマズリバーはちょー激流&ごちゃ濁り。
流れが速すぎて前日用意してたナマズ用バドも本山トーピードも役に立ちません。
てことで、ちゃっちゃと見切りを付けてモーニングマグトーにチェンジ。
チャチャチャチャとクイック&チャージしてたらマグトー横で空振りバイト。
どうやらオイラの動きについてこれないみたいですw
それでもあきらめずにクイック&チャージしてたんですが、先週とうってかわって反応なし(´д`;)
先頭で潜りもの投げてる同僚も、オイラのマネしてトップを投げ続ける後輩にも反応なし。
仕方ないのでウナギ用の罠とキラーネットを仕掛けてしばらく別の場所を攻めることに。

こっちも反応が無く、イイ明るさになったとこで再びポイントエリアへ。
早々にオイラと後輩にチョイスがあったもののやっぱりノラない。
その後、後輩のルアーにナマズが追ってきてたんですが、先週同様にナマズの姿が見えてビックリ合わせでノリませんでした。
てことで、今回のちょー秘密兵器の罠を上げてみることに。
まずはウナギ用の罠からです。

ドキドキドキドキ(*´д`*)
「ど、どう!?何か入ってる!?」
「おお!?なんかパシャパシャいってますよ!!」
「まぢで!?早く上げて!!早く上げて!!」

お、おぅ(´д`;)
何この魚?
全長15センチくらいなんですが、コイでもないしナマズでもないし何なんでしょう?
誰か知ってたら教えてください。
んで、お次はキラーネットの方ですが、こちらは見事に不発。

餌のミミズを入れ直して、再びナマズ釣りスタート。
ナマズリバー名物の岩盤に到着したんで、岩盤ギリギリガールズでマグトーを着水させ、チャチャッとルアーを動かしだした瞬間
バチコーーーッン!!!
ゴキンッ!!!と手首に凄い衝撃!!!
激流の流れもあってグイグイ潜られ竿が弓なり!!!
見たこと無いような竿のしなりに興奮する同船者!!!
「あっ・・・、これブラックかも」
「ええええ」
引きが完全にブラックなんだもん(´д`;)
ナマズ狙いで散々ナマズバイトがあってノラなかったのに、ガッツリのったのがブラック。
ただ、後輩にとっては外道のブラックでも、オイラのとっては大本命!!
今年初のマグトーブラックだし、なんとかやりあげたいと思った瞬間スーーーー。
バレおった(つд`)
同船者の「何やってんだコイツ」的な痛い視線を感じながら、「ナ、ナマズぢゃなかったしね」と心で泣きながら強がるオイラ。
その後は異常のないまま最下流に到着。
堰の近くの角にマグトーを投げてチャチャチャとクイックチャージしてたらマグトーの後ろでもあっ。
「今、ナマズきたな〜」
「マジすか!!」
マグトーを止めてチョンチョン、もあっ。
「ほら、まだいるよ」
「釣ってくださいよ!!」
「お、おぅ」
チョンチョン
ググググッ!!!!
「のったーーーーっ!!!!!」
「おおおおお!!!!!」
3度食いキーターワー!!!
しかも、このぐるんぐるん回転する引きは間違いなくナマズ。
バラさないように一気のゴリ捲きから抜き上げ!!!

モーニングマグトーで57センチのグッドサイズ(´∀`)b
後輩の食料を見事にゲットですw
後輩も同僚もこのサイズの魚を見たこと無かったみたいで大興奮状態。
オレも釣るぜー!!!とテンションが一気に上がるも再び無反応状態。
再び最上流に上がって、激流の中でマグトーをクイック&チャージさせてたら
バチコーーーッン!!!
この引きは・・・・・
ブラックキターーーッ!!!
必殺捲き合わせからのゴリ捲きで抜き上げ!!!

今年初のマグトーブラックは43センチ(´∀`)b
本命のナマズぢゃなかったですが、再び興奮する後輩と同僚。
しかし、またもや反応がなくなり、再び罠を上げに行くことに。
ドキドキしながら上げたウナギ用の罠は異常なしだったんですが、キラーネットを上げてる時に同僚が「何か入ってる!!!」と!!!
再び船上は興奮状態に!!!

お、おぅ(´д`;)
ギルの子供?
やっぱり短時間仕掛けただけぢゃ大物はこないんですかね〜。
ちょっとガッカリしながら再び上流へ移動。
そして、『その事件』はいきなりやってきたんDEATH。
先頭に乗ってた同僚が木にルアーを引っ掛けたんで、船首から木に船を寄せ、オイラがちょっと目を離したした瞬間
ガタッ、ドガ、バシャーン!!
船の左側が大きく傾き中に水がドバドバと入って船が沈みそうに!!!
慌てて右側に傾けて水が入るを防いだんですが、あと数センチで完全沈没するくらいに水が入りました・・・・・
オイラは余所見してて何が起きたのかさっぱり分からなかったんですが、何とルアーを取ろうとした同僚が落水して慌てて船に上がろうとして船が傾き水が入ったとのこと。
落水したら、横から上がると船が転覆するんで船首から上がるのがデフォですが、素人の同僚がそんなこと知ってるはずもないですし、今まで散々引っ掛かったルアーを外してたんで、オイラも油断して見てなかったのが悪かったです。
同僚が言うには、まず背中から後ろ受身の形で落水したんですが、ライフジャケットのおかげで立ち姿勢に浮いて、そこから船にしがみついて上がったとのこと。
実はオイラはライフジャケットを2つしか持ってなくて、素人2人乗せるのに不安があったんで、海釣りもする後輩に自分の分のライフジャケットを用意してもらって、同船者全員にライフジャケットを着させてたんです。
激流の場所でしたし、もしライフジャケットを着てなかったらと思うとぞっとしますね。
まぁ、大きな事故にならなくて良かったです。
この後はずぶ濡れになった同僚のテンションがダダオチになったんで終了。
携帯も壊れて、財布もビショビショだったんで、オイラがコンビニでパンツとシャツを買ってあげました。
わざとVネックとボクサーパンツを買って渡してやったら、「俺、トランクス派なのに・・・・」ってブツブツいってましたけどねw
ブリーフがあったらブリーフ買ってたのに残念でしたw

5