糸目姐さんの失血日記
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
「高速有鉛デラックス Vol.72」買うてつかぁさ〜い♪
糸目姐さん、倉吉で引退する0系新幹線にスリスリ♪
糸目姐さん、ふらっと倉吉に・・・
福岡県の看板屋敷
大分県の看板屋敷
記事カテゴリ
壁からのメッセージ 恐るべき看板屋敷 (13)
壁からのメッセージ 広島の地酒琺瑯看板 (0)
壁からのメッセージ 大塚系琺瑯看板 (0)
ノンジャンル (196)
2014年8月 広島大水害 (20)
平成30年7月豪雨 (8)
福山自動車時計博物館 (138)
糸目三輪 (66)
オート三輪 (72)
旧車イベント (201)
決して遊んでる訳じゃありません (167)
ジャマネットいとめ (70)
マツダ車 (51)
クルマネタ (163)
トラック (104)
廃車体 (112)
消防車 (48)
鉄道ネタ (217)
NHKドラマ とんび (12)
建機ネタ (14)
動物ネタ (26)
船・灯台ネタ (44)
郵便ポスト (2)
グルメ魂 (59)
バスネタ (80)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
Fukuyama Auto&Clock Museum
工作って楽しいね
イヌゲージ鉄犬
モハメイドペーパーの 何が出てくるか?
FD830 Car&Truck ブログ Truck-Channel
『まろねふ』の廊下からの呟き…
てつまろの気楽な日常
うすじお号 出発警戒25
→
リンク集のページへ
最近のコメント
クロムハーツ財布 …
on
イルカさんのバキュームも・・・
激安ブランド直営店…
on
糸目姐さんと福山自動車時計博物館からのお知らせ
メール便なのに発送か…
on
おまる嬢糸目 地獄より愛を込めて 2号館
こんにちは、 すば…
on
お台場旧車天国2018 SUBARU編
説明通り、とても綺…
on
TLV 西部警察12 広島電鉄750形「もみじ号」発売!
過去ログ
2019年10月 (1)
2019年9月 (5)
2019年8月 (5)
2019年5月 (6)
2019年3月 (2)
2019年2月 (4)
2019年1月 (7)
2018年12月 (7)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年9月 (9)
2018年8月 (6)
2018年7月 (10)
2018年6月 (8)
2018年5月 (9)
2018年4月 (8)
2018年3月 (8)
2018年2月 (11)
2018年1月 (12)
2017年12月 (10)
2017年11月 (12)
2017年10月 (11)
2017年9月 (14)
2017年8月 (17)
2017年7月 (13)
2017年6月 (11)
2017年5月 (15)
2017年4月 (17)
2017年3月 (17)
2017年2月 (16)
2017年1月 (16)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (15)
2016年9月 (15)
2016年8月 (17)
2016年7月 (17)
2016年6月 (13)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (17)
2016年2月 (16)
2016年1月 (21)
2015年12月 (26)
2015年11月 (24)
2015年10月 (19)
2015年9月 (16)
2015年8月 (20)
2015年7月 (16)
2015年6月 (19)
2015年5月 (16)
2015年4月 (18)
2015年3月 (17)
2015年2月 (18)
2015年1月 (20)
2014年12月 (22)
2014年11月 (22)
2014年10月 (17)
2014年9月 (13)
2014年8月 (18)
2014年7月 (13)
2014年6月 (18)
2014年5月 (17)
2014年4月 (16)
2014年3月 (8)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (12)
2013年11月 (14)
2013年10月 (9)
2013年9月 (5)
2013年8月 (14)
2013年7月 (10)
2013年6月 (20)
2013年5月 (17)
2013年4月 (16)
2013年3月 (13)
2013年2月 (11)
2013年1月 (13)
2012年12月 (20)
2012年11月 (18)
2012年10月 (21)
2012年9月 (13)
2012年8月 (19)
2012年7月 (13)
2012年6月 (19)
2012年5月 (17)
2012年4月 (17)
2012年3月 (22)
2012年2月 (22)
2012年1月 (23)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (21)
2011年9月 (24)
2011年8月 (18)
2011年7月 (10)
2011年6月 (20)
2011年5月 (22)
2011年4月 (17)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (18)
2010年12月 (21)
2010年11月 (27)
2010年10月 (26)
2010年9月 (12)
2010年8月 (15)
2010年7月 (15)
2010年6月 (14)
2010年5月 (9)
2010年4月 (9)
2010年3月 (14)
2010年2月 (10)
2010年1月 (11)
2009年12月 (20)
2009年11月 (16)
2009年10月 (18)
2009年9月 (15)
2009年8月 (8)
2009年7月 (17)
2009年6月 (17)
2009年5月 (26)
2009年4月 (7)
2008年12月 (7)
2007年10月 (2)
2007年9月 (8)
ブログサービス
Powered by
« 糸目姐さん、お台場旧車天国2015にスリスリ〜♪ そのC
|
Main
|
糸目姐さん、お台場旧車天国2015にスリスリ〜♪ そのB »
2015/12/2
「米子なう」
皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
おシゴトで米子に来ました〜♪
駄菓子菓子!
水木しげる先生のご冥福を、お祈りします。
特にアニメ第3期で、吉幾三が唄う
「おばけがイクゾー」
は・・・
(島根県の実家で)おこたにべべちゃんこしながら、観ていましたねぇ〜♪
投稿者: 糸目今日子
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:GTS−R
2015/12/4 18:18
水木しげる先生のご冥福を御祈りします。
数年前に山口線山口駅に
鬼太郎列車が展示を見ました。
何時か米子堺線鬼太郎列車に乗り
水木しげるロード散策します。
投稿者:糸目今日子
2015/12/3 13:20
力也会長さま
水木荘はナイナイしていますが、水木湯は健在とのコト。神戸新聞のHPに載ってますよ〜♪
投稿者:益田人
2015/12/3 12:12
水木しげる先生のご冥福をお祈り致します
鬼太郎は山陰中央テレビのお気に入りらしくアニメ一期や二期をしょっちゅう夕方に再放送していましたね
話は変わりますが山陰地区とディーゼル列車のシンクロ率は相変わらず高いですねぇ
早朝の益田駅はディーゼル列車フェチにはたまらん光景が見られますよ
キハ40やキハ120、キハ187がガンガンアイドリングをうちながら待機している様は間違いない逝けます
つうか逝ってください
投稿者:力也会長
2015/12/3 10:42
>糸目お姐さま
ご無沙汰しております(汗)水木大先生訃報は非常に残念でありますが、会長も生存報告をしないと(泣)
水木ファンですが神戸に筆名の由来になった水木通りってまだあるんですかね?
「総員玉砕せよ」はK談社文庫化されておりますヨ。
会長テキには千曲?文庫の鼠男の冒険が好きですね。
水木さんの作品に唐突にストーリーに関係ない鉄道車両のイラストが出てきますが、上の本に朝倉軌道がモデルであろう車が出てきて会長フハッと驚きました♪
最期に某週間漫画誌で、京王調布駅が無くなってしまった(水木家は京王金子が最寄)とネタにされていたのが印象に残ります。合掌
投稿者:
糸目今日子
2015/12/3 7:08
オヤジ@兵庫さま
「総員玉砕せよ」を読んでみたくなりました。ジュンク堂にあるかなぁ〜
投稿者:
糸目今日子
2015/12/3 7:04
たかぼう様
ねずみ男・ぬこ娘列車と来て、三度目の正直で主人公の列車とスリスリ出来ました〜♪
投稿者:オヤジ@兵庫
2015/12/2 21:54
惜しい方を亡くしました。
あの方は天才です〜!
投稿者:たかぼう
2015/12/2 21:08
ナイス!
投稿者:
糸目今日子
2015/12/2 19:36
休憩30分さま
心配ご無用!(by竹中直人)
投稿者:休憩30分
2015/12/2 18:05
鬼太郎列車は居ませんでしたか?
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”