糸目姐さんの失血日記
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
「高速有鉛デラックス Vol.73」買うてつかぁさ〜い♪
「高速有鉛デラックス Vol.72」買うてつかぁさ〜い♪
糸目姐さん、倉吉で引退する0系新幹線にスリスリ♪
糸目姐さん、ふらっと倉吉に・・・
福岡県の看板屋敷
記事カテゴリ
壁からのメッセージ 恐るべき看板屋敷 (13)
壁からのメッセージ 広島の地酒琺瑯看板 (0)
壁からのメッセージ 大塚系琺瑯看板 (0)
ノンジャンル (196)
2014年8月 広島大水害 (20)
平成30年7月豪雨 (8)
福山自動車時計博物館 (138)
糸目三輪 (66)
オート三輪 (72)
旧車イベント (201)
決して遊んでる訳じゃありません (167)
ジャマネットいとめ (71)
マツダ車 (51)
クルマネタ (163)
トラック (104)
廃車体 (112)
消防車 (48)
鉄道ネタ (217)
NHKドラマ とんび (12)
建機ネタ (14)
動物ネタ (26)
船・灯台ネタ (44)
郵便ポスト (2)
グルメ魂 (59)
バスネタ (80)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
Fukuyama Auto&Clock Museum
工作って楽しいね
イヌゲージ鉄犬
モハメイドペーパーの 何が出てくるか?
FD830 Car&Truck ブログ Truck-Channel
『まろねふ』の廊下からの呟き…
てつまろの気楽な日常
うすじお号 出発警戒25
→
リンク集のページへ
最近のコメント
長野県中野市にいす…
on
焼玉機関でおまる決壊!!
はじめましてオート…
on
糸目姐さん、ふらっと倉吉に・・・
しなの鉄道115系が…
on
焼玉機関でおまる決壊!!
長野県長野市に日野…
on
焼玉機関でおまる決壊!!
<a href=https…
on
焼玉機関でおまる決壊!!
過去ログ
2019年12月 (1)
2019年10月 (1)
2019年9月 (5)
2019年8月 (5)
2019年5月 (6)
2019年3月 (2)
2019年2月 (4)
2019年1月 (7)
2018年12月 (7)
2018年11月 (5)
2018年10月 (10)
2018年9月 (9)
2018年8月 (6)
2018年7月 (10)
2018年6月 (8)
2018年5月 (9)
2018年4月 (8)
2018年3月 (8)
2018年2月 (11)
2018年1月 (12)
2017年12月 (10)
2017年11月 (12)
2017年10月 (11)
2017年9月 (14)
2017年8月 (17)
2017年7月 (13)
2017年6月 (11)
2017年5月 (15)
2017年4月 (17)
2017年3月 (17)
2017年2月 (16)
2017年1月 (16)
2016年12月 (17)
2016年11月 (15)
2016年10月 (15)
2016年9月 (15)
2016年8月 (17)
2016年7月 (17)
2016年6月 (13)
2016年5月 (20)
2016年4月 (20)
2016年3月 (17)
2016年2月 (16)
2016年1月 (21)
2015年12月 (26)
2015年11月 (24)
2015年10月 (19)
2015年9月 (16)
2015年8月 (20)
2015年7月 (16)
2015年6月 (19)
2015年5月 (16)
2015年4月 (18)
2015年3月 (17)
2015年2月 (18)
2015年1月 (20)
2014年12月 (22)
2014年11月 (22)
2014年10月 (17)
2014年9月 (13)
2014年8月 (18)
2014年7月 (13)
2014年6月 (18)
2014年5月 (17)
2014年4月 (16)
2014年3月 (8)
2014年2月 (12)
2014年1月 (15)
2013年12月 (12)
2013年11月 (14)
2013年10月 (9)
2013年9月 (5)
2013年8月 (14)
2013年7月 (10)
2013年6月 (20)
2013年5月 (17)
2013年4月 (16)
2013年3月 (13)
2013年2月 (11)
2013年1月 (13)
2012年12月 (20)
2012年11月 (18)
2012年10月 (21)
2012年9月 (13)
2012年8月 (19)
2012年7月 (13)
2012年6月 (19)
2012年5月 (17)
2012年4月 (17)
2012年3月 (22)
2012年2月 (22)
2012年1月 (23)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (21)
2011年9月 (24)
2011年8月 (18)
2011年7月 (10)
2011年6月 (20)
2011年5月 (22)
2011年4月 (17)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (18)
2010年12月 (21)
2010年11月 (27)
2010年10月 (26)
2010年9月 (12)
2010年8月 (15)
2010年7月 (15)
2010年6月 (14)
2010年5月 (9)
2010年4月 (9)
2010年3月 (14)
2010年2月 (10)
2010年1月 (11)
2009年12月 (20)
2009年11月 (16)
2009年10月 (18)
2009年9月 (15)
2009年8月 (8)
2009年7月 (17)
2009年6月 (17)
2009年5月 (26)
2009年4月 (7)
2008年12月 (7)
2007年10月 (2)
2007年9月 (8)
ブログサービス
Powered by
« いすゞBX141が福山に里帰り♪
|
Main
|
糸目姐さん、長野電鉄にスリスリ〜♪ そのA »
2019/1/9
「MD音源のデジタル化に着手しました♪」
皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
糸目ホールディングスで大量に保管されているMD音源を、デジタル化する機器を導入しましたので、年末年始のオヤスミはお家に引きこもって「ごぜん様さま」をデジタル化していました〜♪ヽ(´▽`)/
まだ「バリシャキNOW」や「山下達郎 サンデーソングブック」のデジタル化も残っていますので、暫くブログをオヤスミさせて頂き、MDデッキがめげる前に作業を終えたいと思っています。
では、またねヽ(^ω^)
投稿者: 糸目今日子
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:糸目今日子
2019/1/15 18:17
DeForest様
実はMDプレーヤーがめげて、3年ほど放置していました〜(汗)
投稿者:DeForest
2019/1/13 19:19
10年くらいかけてようやくやる気になったんか
何年か前じゃったらNetMDでPCにムーブして終わりじゃったんじゃが
投稿者:糸目今日子
2019/1/10 20:53
ms735sさま
くまモンのポーチは、和服の生地を使用した高価なポーチでしたが、耐久性があって4年目に突入しています。
投稿者:糸目今日子
2019/1/10 20:51
ゆうこRX様
音源のチェックで、体がめげそうです・・・
投稿者:ms735s
2019/1/10 12:45
糸目姐さま、お久しぶりでございます。
ワタクシなんと6年以上も冬眠していましたが、この度一念発起?しまして、またブログなど再開しました。お暇な時にでも覗いてみて下さいネ。
(ところで糸目姐さまのくまモンのポーチかわいいねぇ)
https://wind.ap.teacup.com/gemini/
投稿者:ゆうこRX
2019/1/9 18:20
デジタル化がんばってください!
私はめげてしまったので挫折しました…(泣)
あ、遅くなりましたが今年もよろしくお願いします〜〜
teacup.ブログ “AutoPage”