皆さんご機嫌如何ですかぁ〜。永遠の28歳、糸目今日子で〜す♪
今回は新潟県の看板屋敷を紹介しま〜す(^ω^)ノ♪

1999年某月某日。新潟でオチゴトを終えた糸目姐さんは、広島にイモ引くために今は亡き特急「白鳥」に乗って大阪に向かいました。もちろん沿線の琺瑯看板チェックを実施していると・・・
JR信越本線の帯織駅近くで看板屋敷をハケーンしちゃいました〜ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪
駄菓子菓子!それから新潟へ出掛けるチャンスがなかなか訪れず、ようやく3年後に東京出張を新潟経由にしてスリスリしちゃいました〜(´ω<) テヘペロ♪
正直「もう無くなっているかな・・・」と思っていましたが、ちゃんと糸目が来るのを待っていてくれました〜・゚・(ノД`)・゚・。
(2002年8月16日撮影)

上の看板屋敷から少し離れた場所に、更に1件ありました♪こちらはかなり大きい倉庫に看板がペタリンコされていました〜♪。
(2002年8月16日撮影)

更にもう1件発見してしまいました!
すごいぞ帯織!!!
この密集度合いは、熊本県の日奈久を妄想させてくれます(///ω///)♪
(2002年8月16日撮影)