育毛クラブ
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
解からない脱毛
立ち上がる
行ったり来たり
円形脱毛
薄毛
過去ログ
2005年8月 (1)
2005年7月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (5)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 円形脱毛
|
Main
2005/7/1
「薄毛」
はじめまして、私は、理容店を、営業していますが、最近、薄毛を気にされる人が、多くなっています。
今までは男性が、多かったのですが、最近は、女性にも、増えています。
みなさんは、どうですか?
0
投稿者: nakajima
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
nakajima
2005/7/6 17:49
今日のお客さんは、若いけど、天頂部が薄く、額も後退しています。
天頂部は、渦が、合流していますので、余計に透けて見えます。
最近は、夜勤が多いので、これも、マイナス要因です。
投稿者:
nakajima
2005/7/6 6:56
昨日のお客さんは、60歳を、数年前に過ぎられています。天頂部が、薄く、額も後退しています。数年前には、今よりは、もっと、髪が、ありませんでした。このぐらいの年になると、育毛という感覚はありませんが、髪が、これ以上減るのは、いやな事です。
そこで、私は、シャンプーを変える事を薦めました。
その結果、育毛効果が出てきて、育毛剤も使いはじめられました。こんなに高年齢の人が回復するのには、ビックリしました。育毛は、やり方次第なのが、わかりました。今も、髪が、減らないように、気を付けられています。
投稿者:nakajima
2005/7/3 6:54
昔は、薄毛を気にする人は、少なかったと、思います。
髪が少なくなっても、遺伝だから。と、大して気にしてなかったと、思います。
最近は、若い20代の人でも、気にする人が増えています。
teacup.ブログ “AutoPage”