このブログを読んでいる方で、昨日行われたJAいわみざわ女性部「かあさんの情熱クッキング」に足を運ばれた方はいらっしゃるでしょうか?
41点の出品があり、並べられたお料理も主食からスープ、デザートまでバラエティに富んだものでした。
JA女性部は支所ごと6支部あり、これまでも各支部ごとの料理コンテストは開かれていましたが、今回ははじめて6支部合同で「かあさんの情熱クッキング」と題しコンテストを開催しました。
出品された料理を審査したのはJA役員・青年部長・空知農業改良普及センター専門普及員さん、岩見沢給食センターの栄養士さんなど6名。
1品1品試食をして、点数をつけていきます。どれもこれも美味しいだけに、採点はかなり難しかったようです。

厳正な審査の様子
審査終了後は一般のみなさんにもお料理を公開しました。地元食材がふんだんに使われているお料理に、来場者の方々もケータイで写真を撮ったり、レシピを持ち帰るなど熱心な様子がうかがえました。
それでは審査結果の発表です。

最優秀賞
大富支部:ドリームライフ「野菜たっぷりメンチカツ」

優秀賞
岩見沢支部:高橋 美智子さん「カボチャまんじゅう」

アイデア賞
幌向支部:池田 千恵子さん「きざみ大豆のかりんとう」

努力賞
岩見沢支部:倉田 みよ子さん「玉葱の花畑」
各賞を受賞なさったみなさん、おめでとうございます

惜しくも入賞しなかったみなさん、どれもこれも美味しくて、審査員の皆さんは相当悩んでいましたよ!
次回も、素敵なお料理楽しみにしています
大変お疲れ様でした

6