今回のお薦め商品は、
ハイパワーバッテリーの「ツイスターシリーズ」です。
二重蓋構造で補水のいらないハイパワーモデル。トップカバーとセカンドカバーの二重蓋構造により、バッテリー内部で蒸発した液を結露・回収。寿命まで補水不要を実現しました(過放電時には充電が必要です)。
WEBショップ.新品商品/スープアップ
ハイパワーバッテリー[106]1-1
ツイスターシリーズ GSユアサ製
高性能高信頼性のハイパフォーマンスバッテリー
@TW-85D26R ATW-105D31R BTW-115D31R
36ヶ月又は6万`保障
※ご注文後取り寄せ/値引きあり
三菱Jeepの場合、ガソリン車のJ58.J59では34B19Rが、J26.J27.J37.J38.J47.J56.J57では48D26Rが、ディーゼル車のJ24.J36.J53.J54.J55でも40B19Rというバッテリーが標準仕様となっております。(一部の寒冷地仕様は別です)
しかし、三菱Jeepの場合はバッテリーの固定枠を変更するだけで、85D26R、105D31R、115D31R31Rの大型のバッテリーが搭載可能で使用が出来ます。(J58.J59はバッテリー端子の変更も必要となります)
ウインチ、補助灯(フォグランプ)、ヘッドライト、AV機器等の使用によりバッテリーには大きな負荷がかかります。高性能でハイパワーな大型のバッテリーを搭載した方が良いのは、ご説明するまでもないと思います。
因みに店主のJ59改も、115D31R31Rの大型バッテリーを搭載しています。
ご注文は下記ホームページの注文フォームよりお願い致します。
https://www.jeepshop-i.com/

0