「二重式/テール・ウインカーアッセンブリ/三菱Jeep用」
JeepSHOP. I お薦め商品
三菱Jeepは最終モデルのJ55でも平成10年(1998年)です。大事にしているつもりでも、さすがに経年による痛みには勝てず場所によっては錆や腐りが発生してしまいます。その中でリヤのウインカーとテールの本体に錆や腐りが発生して、ライトが点灯しないなどのトラブルをお聞きします。
そこでお薦めするのが、三菱Jeep用の
『二重式/テールランプアッセンブリとリヤウインカーランプアッセンブリ/三菱Jeep用』です。
これは自衛隊の73式小型トラック用(J25)の物で、ノーマルの物とは全く作りが違い、防水性が高いリヤのウインカーランプとテールランプのアッセンブリです。
なおこの商品は50系だけでなく20系や40系にも装着可能です。

左がその商品で、右がノーマルの物です。画像をご覧になって頂ければその違いは一目瞭然ですね。

表側は、二重構造となっていてノーマルのテールの上にクリアカバーが付きます。合わせ部もしっかりとしたゴムパッキンがされています。

左がその商品で、右ノーマルの物です。
裏側も全面にゴムを張った仕様となっています。ソケット(ギボシ)部も特殊ゴムソケットと非常に凝った作りとなっています。
(配線が3本になっているのは、テールは通常のW球とは別にポジション球が付きます。勿論、配線をすれば点灯も可能です。)
左がその商品で、右がノーマルの物です。勿論、ウインカーについても同様の作りです。
WEBショップ.新品商品/エクステリア
二重.テールランプアッセンブリ&リヤウインカーランプアッセンブリ/三菱用[30]1-1
三菱JeepJ3.20.40.50系用 本体のみ
(本体のみでバルブは付きません)12/24V用
@テールランプアッセンブリ
Aリヤウインカーランプアッセンブリ
※ご注文後取り寄せ
本商品は本体のみでバルブは付きません。バルブの装着により12Vと24Vのどちらでも使用は可能です。
ノーマルの物よりお値段は高くなってしまいますが、お買い上げ頂いたお客様からは大変にご好評頂いております。万が一レンズを割ってしまった場合でもレンズだけの取り寄せも可能です。
※ノーマルのテール及びウインカーにクリアレンズだけを装着する事は出来ませんのでご注意下さい。
なおリヤ.テールランプ&リヤ.ウインカーランプ・アッセンブリですが、S57年以降車でスペアタイヤキャリアがサイドスイング車の場合、車両によっては取り付けの際にキャリアの取り付け部に加工が必要となる場合があります。
また、取り付けてあるスペアタイヤの大きさとスイングキャリアのストッパーの変形により、車両によってはスイングキャリアを全開にした時にテールランプ本体とスイングキャリア本体またはスペアタイヤが干渉し、テールランプ本体を破損させてしまう場合がありますのでご注意下さい。
ご注文は下記ホームページの注文フォームよりお願い致します。
https://www.jeepshop-i.com/

8