
4月3日の釣果情報をお届けしましょう。
この日は、朝から気温も低く水温も下降気味でした。
全体的な釣果としては決して釣れているとはいえない状況でしたが、とりあえず春らしいポイントで魚を手にすることができました。
具体的にはミオ筋や3m〜4mのウィード、シャローカバー等のポイントですが、いずれもある程度の水深があることが重要でした。
これは、再び水温が下がり始めていることを示していて、気温は4日の冷えこみをピークに下がることが予想できます。

ちなみに写真のバスを釣ったルアーはイマカツダイナゴンのフリップ。ボリュームのある強いベイトには、グッドコンディションが反応することを示しています。
今週末にかけては再び水温が上昇しそうですが、この厳しい状況はしばらく続くことが予想され、週末に開催されるオーナーズカップでも厳しい戦いが予想されます。
ちなみに昨日のメインパターンはネイルショットリグとフリップ、使用したタックルは下記の通りです。
フリップ
ロッド:テムジンアマゾンフリップ
リール:シマノスコーピオン1001
ライン:バスザイル30ポンド
リ グ:イマカツ ダイナゴン4.5+ZAPPUパイルドライバー3/0
ネイルショットリグ
ロッド:テムジンエアリアル
リール:シマノツインパワーMg
ライン:バスザイル5ポンド
リ グ:ベイトブレス リンバー+ZAPPUネイルショット1/16
そうです。もうひとつお知らせがあります。
湖上から気軽に利用できるお馴染みのレストラン「アングラーズダイナー」。今までは冬メニューでの営業でしたが、いよいよ新メニューが始まりました。中でも一押しはカツとじ丼、その他親子丼・ハンバーグカレー・チーズハンバーグカレーが追加されました。
いずれも、軽く短時間で召し上がれるメニューとなっていますので、琵琶湖へお越しの際は一度お試しあれ。

1