3GBのメモリーを積んだマシンにパソコンを組み替えて環境を作りなおしている。
メインOSは英語版WindowsXP かなり不安だったのだけど、使ってみると日本語入力できるし、IneternetExplorerは日本語OSだろうと英語OSだろうと関係ないしなんとかなるもんだ。問題は、ウイルス対策ソフトの表示がばけることだ。ロケールを調整すればいいのだろうけど、、、しかし、英語版WindowsXPは店頭での入手できないし、ライセンス料払うのも癪なので、WindowsXP の 64bit版のベータ版が365間無料で使えるのでこれを使いましょう。WindowsXPを購入する料金でCPUとマザーボードを購入できまっせ、、、。そもそも英語版のOSを使うのはPoserをするためだ。

0