投資メモ
1557 SPDR S&P500 ETF
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=1557.T
5/15(木)だったかダウ平均終値が2日続落して 16446.81ドル(-167.16)
SPDR500を19030円前後で10枚ほど購入
5/22(木)ダウ平均がもとってきた。16543.08ドル(10.02)
SPDR500の予想価格は 19200円位なので、 19210、19220円位で売り注文 それがうれたので、380円儲かった。空き缶拾いだと市の指定ゴミ袋4つ分位 自転車満杯な儲けになったので、満足 その日の取引というか俺の営業はおわりかと思ってたら、、 残り8枚もうれてしまった。10枚の平均売価格は 19277円
予想より、 77円儲かった。 このり8枚は、19250, 19300,19350,19370,19400、、、(後忘れた) と売り注文だしておいたものだ。
(考えるのがめんどくさいので、等間隔な値段で 1まいづつ売り注文、、、発想が子供な売り方)成行で数十枚から100枚以上買い注文だしたやつがいる。
SPDR500取引量少ないので、、、、(出来高が 少ない日は 86枚、多い日は 3722枚、1000枚前後なんでしょうか、、)どこのどいつかしらんが、ありがとう。
2500円あれば、フィリピンだったら3日は十分に生きていける。ありがとう。
日本でも1日位は生きていける。ありがとう。人知れず、知らない人に感謝をしている。ありがとう。成行注文は怖いな、、、取引量が少ないSPDR500の取引で発注ミスするとは思えないので、S&P500があがるネタでもつかんでいるのか? 将来、日本で暮すならき缶拾いで生計をたてようか、マレーシアかフィリピンで暮らすしかないのか? と思っていたが、、これが華僑的発想なのかもしれない。

0