今日渋谷のヤマハでマイクを買った。
老人ホームでのミニコンサート用で、尺八の歌口に取り付けるもの。これがあればマイクスタンドに寄り添うようにして吹く必要がなくなる。
決してやすくない買い物だったが、若いはつらつとした女性の店員が相手をしてくれたので即決で買ってしまった。
でも彼女がどのような楽器ですかと聞いたとき、一瞬ためらい、どうしても尺八と言えなかった。
どんな状況を想像されてもたぶん現実とはかけ離れているだろうと思ったし、ヤマハのような楽器店での買い物で「尺八」などはまったく想定外のことだろうとおもって、質問にははっきり答えなかった。
同時になぜか堂々と尺八と言えなかったことが悲しかったような気もする。

0